イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

アイコが大変なことに

2023年07月09日 | 植物のこと
曇り、湿度が高くて蒸し暑いです。
外は強い南風が吹いていました。
お昼ごはんを食べた後、屋上に行ったらミニトマトのアイコが折れていた。



5日前に蕾が付いたって喜んだのに、なんてこったい/(^o^)\ナンテコッタイ



5日前のアイコです。
支柱を立てたのに縛り付けるのを怠っていました



遅ればせながら支柱に固定しました。
葉は萎れていないから、幹は生きていると思うのですが、枯れちゃうかもしれない
隣のオクラには大きな葉が出て蕾もいっぱい付いています。



稲と挿し木したドラセナは順調に生育しています。



こんな時は心を穏やかに休めるために甘いものを頂きましょうか。
初めて不二家のケーキをテイクアウトしました。

今年の七夕のうそこメーカー
曇り、夕方から時々雨。今年もうそこメーカーの季節がやってまいりました。深いなぁ・・・今日は年に一度の頭部MRIの日でした。帰りにコメダ珈琲店で昼......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は七夕 | トップ | 1年前の手術とぜんぜん違うじ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物のこと」カテゴリの最新記事