イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

ボケの花が咲きだした

2025年02月06日 | 植物のこと
晴れ、のち曇り。
公園の生垣になっているボケの花が咲き始めました。



先日貰った梅の切り枝も開花してきました。
日向ぼっこが大好きな金魚です。



我が家のパンジーは良い感じに咲いています。



2月5日の富士山です。
少し前には良く見えたのに、買い物している間に雲に隠れてしまいました。

立春
曇り。2月4日は立春なのに寒い一日でした。蝋梅も満開になりました。ホトケノザも満開です。ツルニチニチソウは一年中咲いています。イオン内のたま......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はほぼ快晴 | トップ | ボイラーの調子が悪い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボケもいいなあ… (シャイン)
2025-02-06 13:13:32
ボケの花も可愛いですが力強いですよね
梅もボケも私の祖母が好きでした
梅の切り枝。さすが生命力が強いのだ
良い香りに咲くといいです!
返信する
シャインさんへ (イズミ)
2025-02-06 22:26:48
>シャイン さんへ
>ボケもいいなあ…... への返信

梅の枝を持ち帰った時は小さな蕾だったので、咲かないかもしれないと思ったのですが、
期待を裏切って次々に開花していますやったー!
返信する

コメントを投稿

植物のこと」カテゴリの最新記事