![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/57e6ad4a1bd1787db426ab6c5fc3287e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
ガラス水槽で飼っているメダカ(皇帝ラメ)は、私が近づくとみんなで寄ってきます。
ちょっとかわいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/cb9534ceef89c19dbb9a7d921ce5fcf8.jpg)
猫のクリボー19歳は昼間はひとりで寝ていますが、夜になるとストーカーに変わります。
昼は留守番歴が長かったから、私が仕事をリタイアした後も昼には姿を見せません。
夜は私に付きまとい、私が入浴時はドアの外で大声で吠えまくります。
年を取ったら耳が遠くなったせいか鳴き声が大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
毎年プランターで野菜を作り続けてきましたが連作障害で不作が続いています。
今年はツル無しインゲンとサツマイモだけにして、プランターにはアサガオやマリーゴールドを植えました。
何年位土を休ませたら連作障害は無くなるのかしら?
![](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog125_41_z_fujisan.gif)
![フレンチ・ブルドッグランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2612_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます