イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

シャンプーしました

2009年02月13日 | フレブルのヴォン
 今日は曇っているけど、暖かいです。



金曜日は休業日なので、臭かったヴォンをシャンプーしました。



タオルドライも、ドライヤーも、おとなしくできました。

 恥

ヴォンちゃん、大人になったね。
ワタシはとってもうれしいよ。

 ごめんなさい

ヴォンの敷物は、コインランドリーで丸洗いしてしまいました。



すべて石鹸のいい匂いになりました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機雲

2009年02月12日 | お天気など
今日は雲ひとつ無い青空です。

飛行機雲
青い空に、飛行機が飛んでいました。

今日は3月下旬から4月上旬の気温だそうで、ぽかぽかしていて暖かいです。
今年は、鼻や耳が痛くなるような冷え込んだ日が、一度も無かったように思います。
夜ヴォンと散歩していても、暑くなって手袋やニット帽を途中で脱いでしまいます。



ヴォンの散歩コースにある橋は、「虹のさんぽ橋」といいます。
ちょっとステキでしょ



ブリはご飯をよく食べています。







毎日、ぽかぽか暖かくて、みんなでまったりしています。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まん丸とヒョロヒョロ

2009年02月11日 | 猫たち
 今日は建国記念日、良く晴れて穏やかな祭日です。
富士山は雲に隠れて、頂上だけしか見えませんでした。



最近クリボーが、丸々と太ってきたように感じます。
クリボーを抱くと、ずっしり重くて柔らかくて、
スライムみたいにドエンドエンボヨンボヨンとしています。



ブリが痩せて骨ばって、すごく軽くなってしまったので、
ますますドエンドエンボヨンボヨンに感じてしまいます。

 
ワタシが太ったんじゃなくて、ブリさんが痩せたから重たくなったように感じるのよ(怒

 




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖の差が大きい

2009年02月10日 | フレブルのヴォン
 のち 
今朝は曇って冷え込んだので、息が白く見えました。



午前8時を過ぎたら、薄日が差してきて暖かくなりました。

 うっとり

ヴォンさん、口元がだらしないですよ。



それにしても、高い鼻ですねぇ・・・。



今朝のブリの食欲は、最高でした。
もう、まぐろは買わなくても良さそうです。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年を取った猫の爪

2009年02月09日 | 猫たち
 今日は一日中どんよりと曇っています。
夜には雨になりそうです。



山茶花の下で、毎朝つがいの鳩が餌を啄ばんでいるのですが、
今朝はヴォンが近づいても逃げませんでした。
ヴォンは鳩より食べ物が落ちていないか探すのに夢中で、
殺気がまったくありません。
節分の翌朝、地面に落ちていた豆を食べてから、
拾い食いがひどくなりました。
もうじき鳩たちと仲良くなれそうです。




ブリの食欲はほとんど正常に戻りました。
乾燥フードを、もりもり食べます。
お昼に牛丼を食べていたら、しつこくねだるので、
根負けして肉を少しやってしまいました。



猫は年を取ると、爪が巨大化してきます。
爪を隠すことができなくなって、犬のように出たままになります。
若い猫は、爪とぎをすると古い爪が剥がれて、中から新しい爪が現れるので、
いつも鋭いきれいな爪を保っていられます。
年を取ったら、古い爪が剥がれにくくなるようで、
どんどん角質層が分厚くなって、爪が大きくなってしまうのです。
それで時々爪を切って、古い角質層を剥がしてやっています。



ブリのお気に入りの爪とぎの壁は、
石膏ボードがすっかり削れて、地の木が出てきてしまいました。
年を取ったために、爪とぎをしなくなった訳ではなくて、
若い頃よりもっと念入りに爪をといでいます。
それでも剥がれない角質層って、どんだけ~ですよね。



湯たんぽ ぽかぽか




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったちゃん

2009年02月08日 | フレブルのヴォン
 今日も青空で、暖かいですよ。



ヴォンは昨年10月に避妊手術をしたあと、外陰部が萎縮してひどく小さくなりました。
外陰部がお尻の肉に埋もれて、外からまったく見えません。
ヴォンが排尿する時を見ると、尿が後ろに飛んでいます。
これは避妊手術の弊害でしょうか・・・?
これではペットシートから尿が外れても仕方がないです。
新たな悩みが発生しました。
ペットシートの敷き方を変えるなど、良い解決方法がないか考えようと思います。


 




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洪水

2009年02月07日 | フレブルのヴォン
 今日は、晴れ時々曇り



ところにより、大洪水があるかもしれません。

 

体はペットシートの中央に乗っているのに、なんでだろう???





ブリはすっかりおねだり上手になりました。



人が冷蔵庫の前を通るだけで、
転がるように出てきて、まぐろの刺身をねだります。
食欲があるのはうれしいことです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬型の気圧配置

2009年02月06日 | お天気など
 今日は冬型の気圧配置に戻ったそうです。
空が再び真っ青になりました。
暖かかった気温も平年並みに下がると、天気予報では言っていましたが、
やっぱり今日も春のように暖かい気がします。

 ぽかぽか

足元には、小さなピンクの花が咲いています。



山茶花の花には、メジロの群れが訪れていました。



温室育ちのクリボーです。

 ぽかぽか

ブリは居眠りしています。

 うとうと

ブリは昨夜、一週間ぶりに乾燥フードを半分だけ食べました。
ほんの少しでも食べてくれるとうれしくなります。



でも、今日もまぐろの刺身を買ってきてしまいました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽ

2009年02月05日 | 猫たち
 今日も晴れです。
富士山は、ますます霞んできました。



ブリ用
  湯たんぽを買っちゃいました 



ブリのために、24時間ホットカーペットをつけていましたが、
粗相するので夜は湯たんぽをすることにしました。



気に入ってくれたようです。



ブリの食欲はいまひとつですが、まぐろの刺身だけは別腹のようです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終兵器まぐろ

2009年02月04日 | 猫たち
 少し日差しは弱いけれど、とりあえず晴れ? 
今日も富士山は、春霞がかかっています。

 ふんふん

沈丁花の蕾が膨らんできました。




ブリの布団はますますシミが増えて、臭いも耐え難くなってきたので、
ゴミと一緒に捨てました。







昨晩のブリのご飯は、今朝もそのまま残っていました。



釜揚げシラスも食べていない・・・。
何度もご飯の場所にはくるのですが、
食べたい気持ちはあるけれど、食べられないというような様子です。
この前、甘エビを食べていた時、ギシギシと歯軋りのような音がしました。
顎になにか問題が起こっているのかもしれません。



缶フードをお湯で延ばして、流動食風にしてみました。



見向きもされませんでした。


こんな時は、ブリが一番好きなものをやるしかない。



最終兵器まぐろ 



食欲不振がウソだったみたいに、ワッシワッシと食べました。

はやく元気になってね




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2009年02月03日 | お天気など
 今日は節分です。

そして明日は立春です。
早くも富士山が春のように霞んで見えます。



黒い子オニが走り回って、豆を拾って食べました。

 




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘エビ 食べるかな?

2009年02月02日 | 猫たち
 一日中、薄墨色の曇り空でした。



ブリの食欲不振が続いています。
昨日、甘エビを買ってきました。
釜揚げしらすもやってみました。
何でも良いから食べてくれたらうれしいです。




この前食欲が落ちた時も、今回も、うんちが緩くなって
クッサ~イおならをします。
腹具合が良くないみたいです。
高齢なので心配です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか臭いよ

2009年02月01日 | 猫たち
今日から2月ですよ。
昨日は雨でしたが、今日は真っ青な空です。

 1月31日

強風が吹き荒れて、洗濯物が飛ばされそうです。



昨夜は雨で散歩に行けなかったので、ヴォンが妙に張り切っています。



風に飛ばされる枯葉を追いかけて、散歩中に走り回りました。



調子に乗って、水遊びまでしてしまいました。



日差しが暖かくて、いい気持ちです。



仕事にでると、今朝はなんだかブリの様子がおかしいです。



部屋の中に、おしっこの臭いが充満しています。
どこが臭いのか探したら、布団の真ん中にシミがあって、
そこから強烈な尿臭がしていました。


 犯人A

布団カバーは洗濯をして、布団は消臭剤をスプレーして日光に干したけれど、
強烈な臭いは消えません。
残念だけど布団は捨てるしかないようです。
他で排尿されないように、おしっこ布団として取っておいた方が良いかな?
ブリがうちに来て20年、こんな粗相をしたことは一度もありませんでした。
猫も年を取ると認知症になることがあるのかしら・・・。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする