

ヨウシュヤマゴボウの実で色水屋さんをして遊んでいたことはありますか?
葉も実も茎も根も毒があるらしいですよ。
食べなければ良いのですがね。

お中元で頂いた千疋屋のフルーツアンニンは最高においしかったです。
今期のNHK朝ドラ「虎に翼」は、自分にちょっと似ているので大好きで毎回欠かさず見ています。
先週(第15週)は主人公寅子の順風満帆な仕事上での姿と、
家族からの評価と転勤に伴う家族会議の行方という内容でした。
ネット上では寅子が「クズ親」とか「ネグレクト」とか酷評されていました。
私もシングルマザーで働きながら子育てしてきたので、そういう指摘はとてもつらいです。
仕事上のスキルアップするためのセミナーに出席したら、
子供を放って女がフラフラ出歩くなんてトンデモないと叱られました。
子供なんか産むんじゃなかったと何度後悔したことか・・・
日本社会はどうしてこんなに女性に子育ての負担を強いるのでしょうか。
私はフェミニストの活動家ではありませんけれどね。
世界ジェンダーギャップランキングで日本は125位です。
世界の出生率ランキングは215位でした。
女性がみんな専業主婦やそれに準ずる補助的な職業に従事しているわけではないですから、
お金をばらまくだけの少子化対策は方向がズレている気がします。
自分の能力さえ生かせれば、女性だってお金なんかいくらでも稼げるんですよ。
女性がスキルアップするのに子供が足かせにならない社会を作って欲しいですね。

