§朝散歩
気温1℃。昨日よりは寒くないが手袋は欠かせない。
道の駅までの散歩。
先週雪だらけだった緑の休暇村のフットサル場はすっかり除雪されていて大雪だったことを忘れてしまう。
休暇村からの富士山は紅く色づいていたようだったが、展望台まで来ると色が褪せていた。
今朝も雪が締まっているので自然探索路を歩く。
富士山博物館の側を通ると、何台ものエアコンの室外機が雪で破壊されているのがわかる。
今は暖房だろうか、残りの室外機の稼働だけで大丈夫なのだろうか。
帰りも先週と同様に雪の上の道無き道を歩いてジラに帰る。
明日から暖かく成るようだから、このように樹海の雪の中をザクザクと歩けるのも今日までかもしれない。
ルートマップ
先週は凄い雪だったが跡形も無い

今日も綺麗な富士山が見えそうだ

もうちょっと紅かったのに

少しずつ車も多くなっている

オフロードジープの荷下ろしの横にあるバイク組のテント

雪で倒壊した空調設備

芝生は霜で真っ白

ゴルフ場は1/3程雪が残る

別荘地に通じる裏道は除雪無し

今朝も樹海の中を散歩

§早めに出発
3連休の最終日なので、午前中の内にジラを出る。
道の駅に寄って「一味唐辛子」を購入。グランドでは、たくさんの子供達がサッカーの試合を行っていた。
風も無く天気も良いので絶好のスポーツ日和だ。今日は少し暑くなるかもしれない。
帰りがけに、くらよしでうどんを食べる。
暖かい、天ぷらうどんは、煮干しの出汁が効いていて美味しい。
なるさわ菜とタクアンを好きなだけお変わりできるのも嬉しい。
小仏トンネルで1Kmの渋滞はあったが、2時に自宅に到着した。
子供達は快晴の中サッカーに夢中

なるさわ菜とタクアンも美味しい

天ぷらうどんにすりだねを適量かけて頂く

☆ランキングは今何位かな?
↓ ↓

気温1℃。昨日よりは寒くないが手袋は欠かせない。
道の駅までの散歩。
先週雪だらけだった緑の休暇村のフットサル場はすっかり除雪されていて大雪だったことを忘れてしまう。
休暇村からの富士山は紅く色づいていたようだったが、展望台まで来ると色が褪せていた。
今朝も雪が締まっているので自然探索路を歩く。
富士山博物館の側を通ると、何台ものエアコンの室外機が雪で破壊されているのがわかる。
今は暖房だろうか、残りの室外機の稼働だけで大丈夫なのだろうか。
帰りも先週と同様に雪の上の道無き道を歩いてジラに帰る。
明日から暖かく成るようだから、このように樹海の雪の中をザクザクと歩けるのも今日までかもしれない。
ルートマップ
先週は凄い雪だったが跡形も無い

今日も綺麗な富士山が見えそうだ

もうちょっと紅かったのに

少しずつ車も多くなっている

オフロードジープの荷下ろしの横にあるバイク組のテント

雪で倒壊した空調設備

芝生は霜で真っ白

ゴルフ場は1/3程雪が残る

別荘地に通じる裏道は除雪無し

今朝も樹海の中を散歩

§早めに出発
3連休の最終日なので、午前中の内にジラを出る。
道の駅に寄って「一味唐辛子」を購入。グランドでは、たくさんの子供達がサッカーの試合を行っていた。
風も無く天気も良いので絶好のスポーツ日和だ。今日は少し暑くなるかもしれない。
帰りがけに、くらよしでうどんを食べる。
暖かい、天ぷらうどんは、煮干しの出汁が効いていて美味しい。
なるさわ菜とタクアンを好きなだけお変わりできるのも嬉しい。
小仏トンネルで1Kmの渋滞はあったが、2時に自宅に到着した。
子供達は快晴の中サッカーに夢中

なるさわ菜とタクアンも美味しい

天ぷらうどんにすりだねを適量かけて頂く

☆ランキングは今何位かな?
↓ ↓

