時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

天然ブリが大漁らしいです。

2013-10-25 | 晩ご飯

天然ブリが大漁で、価格が暴落して困るとニュースが伝えていました。

スーパーでも『天然ぶり』良く売られていますね。

今回は小振りなので、『天然ハマチ』のお造りです。

プリップリッであっさり美味しいお造りになりました。

Banngohann1021




鶏ミンチと豆腐で和風ハンバーグ

思い付きで作ったのですが、

鶏ミンチ、豆腐、甘酢生姜のみじん切り、下ろし生姜、ネギの小口切り、パン粉少々

を良く混ぜて焼きました。

夏の名残のめん汁で餡かけにしました。

Muneniku1021



なすの炒め煮

甘長しし唐と一緒に炒め煮甘辛い味がご飯にも合います。

Nzsu1021



生ハムと水菜のサラダ

Namahamu1021



タイガース味付け海苔

美味しそうやけど食べられへ・・・いつ食べるの!

今でしょ   無理むり~

Nori1021 Nori10212





嬉しかった事三つ


お昼ご飯用のちらし寿司を、昨晩に作っときました。


久し振りに、息子へ宅配便を送ります。


早朝の雨は、そんなに強くは降っていません(AM4:30)