オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

久しぶりにお金の話 4 マシュマロ実験の続き

2023年04月18日 17時50分25秒 | 早期退職

今朝、このブログのアクセス解析をチェックしたら、閲覧数241pv、訪問者数は143UUでした。これはいつもの約5倍近くです。やはり皆さん、お金や早期リタイアの話が大変お好きなのですね。なので、今日はもう少し昨日の続きを、、、。

昨日のブログには、マシュマロ(お菓子)を食べるのを我慢した子供は、マシュマロを食べてしまった子供よりも、社会的成功を収める結果が出た。しかもその相関関係は、IQ(頭の良さ)より更に顕著だ、と書きました。

つまり、自制心、我慢が出来る子供は将来、仕事や蓄財で成功する可能性が高いことが分かったのです。

よく考えてみると、この結果は当然と言えば当然だと思います。実は僕の知り合いでNさんという人がいるのですが、僕と同じ時期にオーストラリアに来て、同じ仕事に就き、同じ収入を得て、奥さんの収入も同じくらい、子供の数も2人で、年齢もほぼ同じなのですが、Nさんはまだ住宅ローンの支払いを終えておらず、老後の蓄えもあまりないそうです。

どうしてこんなに差が出るのでしょうか。それは収入をどう使ったかです。僕の推測ですが、Nさんはあまり貯金が得意ではなく、住宅ローンの繰り越し返済はしたことがないからです。つまり、Nさんは給料が出ると、家の借金を払ったり、貯金して投資することはせずに、手元のお金はすべて消費しまう性格なのだと思います。

Nさんはご自宅を購入される前に、頭金(購入金額の2割に相当する金額)を貯金されていたはずですから、ある程度の貯金はできる人だとは思います。ただ、不動産を購入された後は、余剰資金は繰り越し返済に回さず、代わりに、家族で海外旅行に出かけたり、美味しい物を食べに行ったり、趣味にお金を使ってしまったのでしょう。勿論それはそれで大切な事ですし、人生を豊かにするためには必要だと思います。つまり、Nさんの消費パターンは大抵の人々と同じだと思います。だから、大多数の人々と同じように高齢になるまで働かなければいけないし、あまり裕福なリタイア生活は期待できないと思われます。

さて、今朝は、Camper-Hiro さんのユーチューブ動画を見ていて、リタイア生活、シニアライフで最重要なものは何かというテーマで語っておられましたので、皆さんにもお話したいと思います。

多くの退職者に、リタイア生活で何が心配かと尋ねると、健康やお金が心配と答える人が多いと思います。これらは高齢者にとって不安ですから、その不安に付け込んだ商売が大変盛んだと思います。例えば、毎回、日本に帰って新聞を広げるとサプリメント、健康に関する本や雑誌、病院などの広告が多いのに驚かされます。

さて、Camper-Hiro の動画で最重要だったことは、健康の次はお金ではなく、夫婦仲とのことでした。

確かに、僕も夫婦仲は最重要の一つだという意見には賛成です。勿論、健康がなければ人生を楽しむことが出来ないばかりか、苦痛になってしまいますし、ある程度のお金がなければ潤いのある生活は出来ないでしょう。

でもよく考えれば、お金がそれ程なくても楽しく生きることは可能だと思います。例えば太平洋戦争後、空襲で家がなくなり、貧しい人が沢山いらっしゃいましたが、多くの人は貧しくても人生を楽しんでいたのではないでしょうか。でも、夫婦仲が悪かったら、いくらお金が何億、何十億円あっても、毎日の生活は楽しくはないでしょう。夫婦仲が最悪で、夫婦の間でコミュニケーションが取れない、お互いが信頼できないのなら、どうして夫婦で一緒にいるのか、不思議に思ってしまいます。オーストラリアなら、即離婚になると思います。

幸い、僕の場合は、妻と意見が合わないこともありますが、、、概ね関係は良好で、自分でもラッキーだと思える程です。今日も一緒に散歩、買い物などして、一緒にご飯を食べましたし、、、。もし妻と一緒にいて楽しくなかったら、一緒にリタイア生活を続けるなど考えられないと思います。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする