goo

コメントレスポンス BlueKing 様、コメントありがとうございます。(8月27日分)

2008年08月27日 20時27分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
BlueKing様、コメントありがとうございます。
すべて、私のダメダメな知識を使って英作文を作っています。語法、文法に単語の使い方等、メッタメタですので、翻訳ソフトを使われたのであれば、その辺り、よ~くお分かりになられたと思います。
歌詞の英訳は、自己解釈を入れてますので、原文とは掛け離れた面が実はあります。
時々、似たような話や以前1度した話に、内容が恐ろしくドロドロした時に、ごまかしの一手として、英作文をしますが、恥さらしも良いトコです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling0827-2 Morning on 水曜日

2008年08月27日 07時26分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
「あぁ~おわりゆく~…と朝からエコーかけて言う台詞かよ、と言う感じでありますが、雨上がりの朝…なのに太陽はすぐに消えた…って感じですね。何よもう期待させておいて、ハズレくじかい、という感じな8.27のモーニングオン水曜日。朝から、はっちゃめっちゃな感じに、よしとくれん、と夜中の番組風な感じですが 一度こうして話に助走が尽きますと、何か気持ち良くなるものでして、ここで藪から棒を出される様にですね、トークを止めさせられると気分がやたら悪くなるもんでありますよ。過去に何度それで、発狂しそうになった事か。さて、ここで、このイキオイで今日の動きに行ってみましょう」

やったら前置きが長い涼風トーク(ある意味、熱苦風)。走り出したら止まらない。しかしその走り出すまでは色々大変で、難大有りなのだが、時は誰の味方にも敵にもならず過ぎて行く。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling0827-1 水色な朝

2008年08月27日 06時59分27秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
ようやく晴れた…そんな朝を迎えている。 誰かをよろばす美辞麗句はならべられないが、それでも気分的に軽快な時を迎えられた筈もなく、いつものどこか鬱屈とした雰囲気は何1つ変わってはいない。
そして、この晴れ、あまり力強さがなく、触れば簡単に壊れてしまいそうな感じである。灰色の空に一瞬の鮮やかさを加えた音無しい晴れである。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Mind Feeling0826~0827 Late Night came

2008年08月27日 01時35分04秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
The August 26th is gone but the day is passing not stopping.
Recently rain or cloudy day is contiuing.I can not believe because August is not finish yet.
My favorite singer sing "Hitori".This sis a lonely rainy day song.I told it many time.
"The rain which wet my shoulder contine.I can't see a hope though I look up the sky.I do not want to cry.Even if there is no bright future for me.Hopeless morning come but I have to go for myself.I have to do for myself.Unchangingday is repeating."<from Miyako Shinohara's song "HITORI"1993>
I know rain do not bring fortune.But I t is wonderful if there are good thing in the after long ranydays.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )