goo

昨日150728のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年07月29日 23時44分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
先ずは、この記事より。本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。

続いては、第3位のこの記事
木田麻衣子「本日も、木田麻衣子のモーニングオンを御目にかけてくださいましてありがとうございます。この日のもネタ切れで大したこと無い話でしたのに、本当に御目にかけてくださ居ましてありがとうございます。」
博士兎「ありがとうだ兎ひゃー」ノシノシ
隔停塚村尚人「本当にありがとうございます。私は、隔停塚村尚人です。Express塚村尚人ではありません」

御次は第4位のこの記事。7年経過してようやく、これか?と言う根拠を見いだせたが、今更な話でもある。インターネット様様の検索機能と言える。貝類なのに陸上に卵を産むのも凄い。

御次は第6位のこの記事。亀は、縁起物。亀は万年で、長寿の象徴だが、この今の世の中、長寿はそんなによくはない事もありそうである。

続いては、第7位のこの記事。夏休み、エンジョイ出来てなんぼ。是非楽しんで欲しいなと思う。私は3回目の苦しい夏となるが。

最後は第10位のこの記事。夏休み期間もあってなのか、昨今放映中の深夜アニメ『俺物語!!』の話を取り上げたものがランクインした。異色感がある恋愛アニメであるが、この主人公の良い意味での存在感が何だか羨ましく思えるのは私だけだろうか?リアルでいたら関わりたくはないが。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140文字呟き程度の投稿15072902

2015年07月29日 20時59分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今夜も月が穏やかに出ていた。FM急特名物の兎さんが月に見える。
壁|∵=) ̄「あたしならここに居る兎ひゃ。あの月にあるのは、りんりんこっこのコスプレだ兎ひゃー」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140文字呟き程度の投稿 15072901

2015年07月29日 18時33分42秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
明確な理由もなく、篠原美也子『傷だらけの天使』(1997年)を聴いてみる。誰かの恋や何かを終わらせる天の使いの心は、きっと無いに等しいだろう。情が入ったらそんなことは容易く出来やしないだろう。私も終わらせるもの、終わらせられるなら良いなと思うが、終わらせた先の未来がどうしても描けない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

夕暮れ時は晴れるのか、150729

2015年07月29日 18時12分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
夕暮れになると、その終わりかけの景色が美しい――まるで梅雨時じゃないか、と思うのとこんな記事書いた後で、また、空の話かい、そう読者諸氏は思うだろうが、話のネタがないのでお許しを。何か投稿しないとダメな感じがして。

↑これのどこかが綺麗なのかしら?と思うが私にはその輝きがきれいに思えたのだ。雲に覆われつつも茜色に輝くその姿。まだ生きる気力は失ってはない、例え今日がおわったとしても――と言う声が聞こえそうな気がして。

↑形がなんか良いなで撮影してみた雲の塊。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

バングラディッシュ南部の雲塊は、トロピカルサイクロン扱いになったようだ

2015年07月29日 17時52分04秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
この記事で紹介した雲塊は、トロピカルサイクロン「トゥウ」となったようだ。秒速約32メートル未満の最大瞬間風速・最大風速の強風を吹かせる勢力のトロピルサイクロンの様だ。
毎度お馴染みのこの英文サイトの協定世界時2015年7月29日午前0時の予測でも、さほど発達はしないようだが、雲の塊が大きいので雨はたくさん降りそうな気配がある。協定世界時2015年7月29日午前6時時点では、ベンガル湾北部(バングラディッシュの南)の北緯21.4度、東経91.4度にあり、最大瞬間風速・最大風速とは別の秒速約17.8メートルの強風を吹かせる勢力で、主表面計測最小気圧は982.6ヘクトパスカルとなっているようだ。東経80度から100度の間と北緯10度から約20度あたりにかけてに雨雲が集中しているような感じである。日本で言う立派な台風は台風ではあるので、危険な存在ではある。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

暑いだけの曇り空の夏日150729

2015年07月29日 17時00分11秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
ρ(‐ο-)♪「手のひらの想いはいつも同じ、走れば走る程に、ありふれたグレイ。静かに息をしてる愛しいグレイ」 ・・・篠原美也子『ありふれたグレイ』を歌ってみるが、7月終わりでこの灰色空はないだろう、と思えるのは古い時代劇を見たせいもある。私のグレイデイズがドブイロデイズに変わるまであと――
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150729】

2015年07月29日 10時09分17秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、モーニングオン第2幕、木田麻衣子です」
博士兎「博士兎だ兎ひゃー」
隔停塚村尚人「おはようございます、隔停塚村尚人です」
木田麻衣子「本日もこのメンバーでお届け致します」
隔停塚村尚人「また、東町~略~にExpress密偵団以下略が出てくるとかはないですよね?」
博士兎「それは解らない兎ひゃー」
木田麻衣子「ですわね。急行特急TH先生の機嫌次第です」
隔停塚村尚人「ついに、先生呼ばわりですか。凄いですね」
木田麻衣子「本当は、ちゃん、でも良かったんですが」
博士兎「台本は、先生になっている兎ひゃー」
隔停塚村尚人「要はネタ切れか」
壁|ω・^=)ノシノシ
博士兎「!!」→飛び付く→壁|ω・^=)∵=) ̄ノシノシ→消える
木田麻衣子「はい、兎さんが冥王星に帰られましたので、塚村さんは、東町へ帰ります」
隔停塚村尚人「帰りません。私は隔停塚村尚人です」
木田麻衣子「帰らないと今日の番組が終われません」
隔停塚村尚人「絶句汗。いや、終われます。今日の番組は終われます」
木田麻衣子「では、東町に」
隔停塚村尚人「そこには帰りません。平成の世の急行特急THワールド内に帰ります」
木田麻衣子「はい。塚村さんの帰り場所が決まった所で以上、モーニングオンでした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150729】

2015年07月29日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
U.F.O⌒肉食の佳人5名+白羊の王子様以下略5名
涼風鈴子「何だ?何だ?何だ?をい、冒頭からなんでい?」
U.F.O⌒科学者兎「白羊のおぢいちゃん5人との婚カツパーティーが終わって、カップルが成立したんだ兎ひゃー」
涼風鈴子「絶句汗。なにやってんだ兎!白羊の王子様以下略5名も全てはお前のものだうがあ」
科学者兎「おぢいちゃんに用は無い兎ひゃー」
スタッフXYZ「早くタイトルコールと名前を名乗らんかーい!」
落雷
涼風鈴子「へいへい、気を取り直して、はよーざいー、鈴子涼風だよー、モーニングオンだよー」
科学者兎「科学者兎だ兎ひゃー」⌒バナナの皮
U.F.O⌒U.F.O操縦士兼船頭「あんだが、涼風りんりんこっこさんけ?んむ、まちげーねーな、ささ、はやぐU.F.Oさのるべさ」
涼風鈴子「あだしは、涼風鈴子だあ。涼風りんりんこっこではない」
U.F.O操縦士兼船頭「なに゛を、Express塚村尚人みでーなことぬかしてるだべさ、ごたくはあとで聞くけんね、さあ、のっだ、のっだ」
U.F.O操縦士兼船頭は、涼風鈴子をU.F.Oに乗せると姿を消した。
科学者兎「――りんりんこっこは、月に帰ったようだ兎ひゃー」
スタッフXYZ「ちょっと、兎さん、涼風さんを安易に月に送らないように」
科学者兎「介護は待ってくれない兎ひゃー」
スタッフXYZ「――放送禁止――」
科学者兎「そんな話は台本には書いてない兎ひゃー」
スタッフXYZ「番組も待ってくれないんですが」
科学者兎「番組なら、今、あたしがやってる兎ひゃ。何ら問題はない兎ひゃー」どやあV
スタッフXYZ「涼風さんがメインDJなんですよ」
科学者兎「りんりんこっこに休息が必要だ兎ひゃ。そして、おぢいちゃん達の介護が待っている兎ひゃー」
スタッフXYZ「解った、解った。じゃあ、今日の番組締めて下さい」
科学者兎「以上、モーニングオン第1幕だったんだ兎ひゃー。お相手は科学者兎だったんだ兎ひゃー」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数御礼【150728分】

2015年07月29日 01時17分26秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の訪問と閲覧に感謝と御礼を。

↑9000位台に後退してきたが、この位が標準的。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

火曜深夜の140文字呟き程度の投稿 150728

2015年07月29日 00時27分27秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
弱々しくも月が出ていた火曜深夜150728。日付は変わった今日150729水曜日は曇りがちの天気なのだろうか?今はその月は見えなくなり、雲が空を覆っている。まるで梅雨空の如く。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )