昨日161001のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、ご覧の様になった。各記事ご覧下さいました事に感謝と御礼を。
協定世界時2016年10月2日午前6時の毎度お馴染みのサイトによると、Typhoon CHABA2016(台風第18号2016)は、北緯20.8度、東経130.4度に 強風勢力値秒速約56メートルであるようだ。あと24時間で発達のピークが来るようで、強風勢力値が秒速約63メートルになる見込みだが果たして?
日本列島への影響は避けられないようだ。
篠原美也子の1998年のシングル『ガラスの靴』を聴いてみる。
崩壊の序曲――ともとらえられるナンバーだな、と世に出て19年経ってから思う。
終わらせたくないものが人生においてはあるが、そこに無理があるものがあるものをやり続ければ、たとえ、終わらせたくなくても、終わりを迫られる事になり、崩壊する事があり、終わらなければならない事もある。
1998年の翌年だが、私は、ある1つを終らせた事があった。逃げの一手だったかも知れないが、そこには、やはり「無理」があった。無理を受け入れる事がどうしても出来なくて、終わりと言う形で清算をした。そんな時期にであったのがこの曲『ガラスの靴』だったな、と思い出す。
その「無理を受け入れられなくての終了」が、後の人生で起こり起こしで、ひどい目に逢っている。
協定世界時2016年10月2日午前0時の毎度お馴染みのこのページにによると、“MAJOR”Hurricane MATTHEWは北緯13.5度、 西経73.4度に強風勢力値秒速約66メートルであるようだ。発達のピークは過ぎているものの日本で言う非常に強い台風クラスなので、被害が懸念される。
協定世界時2016年10月2日午前0時の毎度お馴染みのサイトによると、Typhoon CHABA2016(台風第18号2016)は、北緯19.6度、東経131.5度に、強風勢力値秒速約53メートルであるようだ。あと36時間で発達のピークが来るようで、強風勢力値が秒速約68メートルになる見込みだが果たして?
« 前ページ