goo

明日も、来週も、(σ≧▽≦)σあなたに、私(σ*´∀`)に幸運があらんことを

2019年12月07日 23時59分00秒 | 急行特急は行く…
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『名前の無い週末―セルフカバーミックス―』(2003年)を聴く  191207

2019年12月07日 23時57分37秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子の2003年のセルフカバーアルバム“SPIRAL”より、1995年のシングルカットナンバーにもなった、『名前の無い週末』を、聴いてみる。 ホッとする週末の終末時。 名前の無い週末の終末時の、2019年12月7日。 形にならず、未完成、不安定のままに、行く日常の果てで、立ち止まったままに。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『感傷』(2017年)を聴く   191207

2019年12月07日 23時48分41秒 | 急行特急は行く…

2017年の篠原美也子のアルバム“STAY FOOLISH”から、『感傷』を聴いてみる。 誰かが感じる感傷は、目には見えない、風のようで――
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『名前の無い週末』(1995年)を聴く  191207

2019年12月07日 23時41分49秒 | 急行特急は行く…
篠原美也子の1995年のアルバム『河よりも長くゆるやかに』から、『名前の無い週末』を、聴いてみる。 2019年12月7日、最後の7日は、土曜日だったー、で、この歌。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子“Tokyo 22:00”(1994年)を聴く   191207

2019年12月07日 22時00分00秒 | 急行特急は行く…
1994年の篠原美也子のアルバム『いとおしいグレイ』より、“Tokyo 22:00”を、聴いてみる。 明日に期待し、明日を待つ、そんな今日は、こない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

EAGLES“SATURDAY NIGHT”(1973年)を聴く   191207

2019年12月07日 21時18分54秒 | 急行特急は行く…

EAGLESの1973年のナンバー、“SATURDAY NIGHT”を、2004年のイーグルス―Eagles―のアルバム『ならず者―DESPERADO―』より聴いてみる。 何でもある土曜日は、哀しみだった――と言う蓋は、あけたくねえな、と言う時に。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

雨宮 天“Regeneration”(2019年)を聴く 191207

2019年12月07日 21時07分00秒 | 急行特急は行く…
雨宮 天の2019年のシングル“Regeneration”を聴いてみる。昨今放映中の『七つの大罪―神々の逆鱗―』のエンディングテーマとして、使われている1曲。 歌詞のメッセージ性とパワフルなメロディと歌声が、良いな、と、思って、音源購入したもの。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

nano.RIPE『エンブレム』(2019年)を聴く  191207

2019年12月07日 20時57分26秒 | 急行特急は行く…
nano.RIPEの2019年のシングル『エンブレム』を、聴いてみる。 著目なアーティストのナンバーが、故の、良さがあり、そして、このナンバーが使われた物語とリンクしている面もありそうだ。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

IDOLiSH7“Viva! Fantastic Life!!!!!!!”(2018年)を聴く   191207

2019年12月07日 20時48分00秒 | 急行特急は行く…
IDOLiSH7“Viva! Fantastic Life!!!!!!!”(2018年)を、シングル『ナナツイロ REALiZE』(2018年)より、聴いてみる。 2019年最後の7日、12月7日日のIDOLiSH7の3曲目の歌で。 シングルのB面曲だが、A面ナンバーに退け劣らない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

IDOLiSH7“PARTY TIME TOGETHER”(2017年)を聴く  191207

2019年12月07日 20時43分00秒 | 急行特急は行く…
IDOLiSH7“PARTY TIME TOGETHER”(2017年)を、シングルの“Sakura Message”(2017年)より、聴いてみる。 IDOLiSH7のメンバーが、そっと、浮かない憂鬱な日常に、手をのばす――そんなイメージもある1曲。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ