Wine Shop&Barカーヴ・ド・ラ・ポステ

ご訪問ありがとうございます。
アラフィフソムリエールの公私混同ブログです。

登場人物

ワインShopカーヴ・ド・ラ・ポステオーナー
☆SAKURA  Instagram更新中
  ワインBarスール・アンオーナー
☆私(ソムリエール) Instagram更新中
ワインBarスール・アン キッチン担当
☆Zumi(私の実妹)料理愛好家

嬉しいねぇ

2010-02-27 23:23:34 | ブログ

今夜はとっても嬉しい事があった。



ワインは勉強中、


お客様に育てていただく、


大変申し訳ない時代の私を、
(10数年前????)


とっても応援してくれたお客様が、



わざわざネットで探して、


御来店いただけたのだぁ。





嬉しねぇ~~~。



バーのカウンターでお話しながら、


昔を思い出したよ。


「一杯どうぞ、飲むでしょ?」


の温かいお言葉に、



昔、


必死で、



ガムシャラニに、
(すべてが知らないワインばかりだからね)


ワインを飲んでいた時代を思いだした。





これからも、


あの時代のように、


初心を忘れず、


頑張らなきゃね。







Iさ~ん。
今日はお会いできて嬉しかったで~す。
ありがとうございました。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢なランチ

2010-02-26 18:28:50 | ブログ
昨日は贅沢なお寿司をいただいた。


今、松坂屋で春の大北海道物産展をやっている。


毎日100折り限定のお寿司。


なんたる食堂「あわびの輝き」



ワァオー、

あわびまるっと入ってるよぉ。

かに、いくら、うに、海の幸の宝石だわぁ!!




う~~ん。
めちゃ幸せ。

ランチじゃなけりゃ、間違いなく、
シャンパン飲んでたなぁ。。。。。




Nさ~ん、
いつもありがとうございま~す。
ご馳走さまでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回バスツアー「ミニ旅行気分で牡蠣食べYO!!」の一日

2010-02-25 14:46:48 | ブログ
画像編集できました。


少しだけ、


順番が前後をしてしまっていますが、



今回はお許しを。
(簡単にできるかもしれないけど、やり方判らん)




おもしろいとこ、箇条書きしてみました。



安濃サービスエリア、名物餃子を渡邊シェフがご鑑定。
聞き入る皆さん。

おかげ横丁、のんだくれ4人組。

ひもの屋さんで、お店の方に語る渡邊シェフ。

ガラの悪いおっさん二人。

お店の方と一緒に、
観光客に実演販売で土産物を売り込む渡邊シェフ。

砂浜で飛びまくり。

おみくじで乙女チック。

ハンサム1号、またもや男性を襲い、抱きまくり~。


撃沈してるけど撮っちゃうよ。(笑

きゃーーー、ハーレム状態。

つるるとそっくり銅像発見。

雛人形の前で語り合う二人を盗撮だぁ。

渡邊シェフが洗物。
店主、「お願いだからやめて下さい!!」と懇願。

どんだけ~の牡蠣??殻の量も半端じゃないね。

アラブ人?カレー王子と命名していい?

妹よ、「明後日の目」し過ぎだわぁ。


危ない関係???(笑

今後の二人の愛の行方に期待していい?



ラ・ポステバスツアー「ミニ旅行気分で牡蠣食べYO!!」の一日フォトギャラリー



あ!!

立派なお刺身の船盛り、じゃなくて桶盛りの画像が1枚もないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像編集中

2010-02-25 00:26:55 | ブログ

先日のバスツアーの模様、



皆さんに送っていただいた画像、



私が撮ったもの、



ひとまとめにして只今編集中~。









いかん!!





笑えてたまらん。




楽しすぎるぅ~~~~~。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あぁ、、、、

2010-02-23 16:26:51 | ブログ
ハンサム1号、



おかげ横丁で購入した、



「さくらの麩」を、




嬉しそうに飾っていた。
(ハンサム1号→佐倉→さくら)


そしてスキップまでしてトイレへ。
(そんなに嬉しいのかぁ????)





数分したら、



トイレからハンサム1号の悲鳴が、、、、、








手洗いの水が、



大切なところ周辺に、



飛び散ったらしい。







必死で、






拭いてるよぉ。





パッチ?


ももひき?



みたいの、




履いてるんだ~。




笑える。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアーのお礼&ご報告

2010-02-22 17:51:09 | イベント
第2回バスツアー「ミニ旅行気分で牡蠣食べYO!!」のご報告です。



今回も、


想定外のハプニングが発生しちゃいましたよ~。



観光までの予定は大きなハプニングもなく無事終了。


メインイベントである飲食店でのハプニング発生です。


会場は鳥羽市内にある


創菜遊食なごみさん。



あと数分で到着する旨を電話で伝えると、、、、、


33名の予約で、


当日入るはずのアルバイトさんが、体調不良でお休み。


店主の小浦氏だけで仕度をしているとの事。






マジでぇ~~~~~~。


用意出来てるの~~~~~~。


不安で一杯の私。





まだ受け入れは無理という事になり、


30分ほど予定外の道の駅のような、蘇民の森・松下社を見学。


そしていざお店に入って見ると、、、、、






キャー、




お座敷が思った以上に狭かった。
(見た瞬間、まじ、皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいになったよ)


22名と8名に別れて、皆様には着席していただきました。





そんな訳で、


今回特別参加のル・シュヴァリエの渡邊シェフは、


急遽、焼き担当のシェフになり、


ハンサム1号が急遽、渡邊シェフの弟子になり、


私は急遽、居酒屋さんのお運びのおばさんになりました。




そして、


またもや皆様に助けていただいたり、

お手伝いしていただいたり、


当店のいつものパターンになりました。


でも、


こんな時こそ、


皆様の温かいお気持ちを感じるんですよね~。


心の底から感謝の気持ちと、有り難い気持ちでいっぱいになりましよぉ。



店主の小浦氏、


も~、感動するくらいの牡蠣を用意して下さいました。


600個以上の牡蠣です。
(種類も3種類)


1人20個以上はあったと思います。


牡蠣だけでななく、

新鮮な魚介類、創作料理などなど。

皆さんに今度売り出すカレーの感想を聞きたいと、

たっぷりのカレーライスまで、、、、、、。


なごみの小浦氏にも大感謝です。




小浦さ~ん、

ありがとうございました。

来年も宜しくお願いしたいで~す。
(ラ・ポステツアーは儲からないからイヤって言わないでね)




そしてもう一つ反省点がありました。


バス旅行の場合、


食事後、
少しゆっくりしていただいてから出発しなければいけないという事です。


帰宅途中、


ご気分を悪くされてしまった方がいらっしゃいました。


これは私の日程工程ミスです。


申し訳ございませんでした。

どうぞお許し下さい。





途中事故渋滞に巻き込まれ、


予定時間より約40分遅れてしまいましたが、


なんとか無事に名古屋に到着。



こんな感じで今回の会も、何とか終了したのです




参加者の皆様、


ほんとうにお疲れさまでした。


そしてありがとうございました。


沢山の不備な点がありましたが、

これに懲りずに今後とも宜しくお願い致します。





あ!!!


どなたか~、



お料理の画像、牡蠣の画像ください!!


撮ってる余裕がなく、


ぜんぜん無いの~。


宜しくで~す。





只今、使用したグラス手洗い中。

箱が汚れないようにと、使用したグラスは一つずつ袋に入れていただきました。


皆様の愛を感じながら洗浄中で~~す。
(半数以上、汚れないようにと綺麗に丁寧に入れていただいていました)





会の模様は、


今週中にはしたいと思いま~す。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ブログ

2010-02-21 14:30:21 | ブログ
二見浦の夫婦岩です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ブログ

2010-02-21 10:52:43 | ブログ
おはようございます。まず参加者全員、無事に伊勢神宮に到着しました~o(^▽^)oまずは参拝だけど凄い人です(・_・)エッ....?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアー参加の皆様へ

2010-02-18 23:33:15 | ブログ


バスツアーの観光資料、

少しですがご用意しております。
(どうにも出来そうもないので、ハンサム1号にふったよぉ)


伊勢神宮の地図
おかげ横丁絵地図
おはらい町散歩マップ





あと、
猿田彦神社にも立ち寄ってもよいでしょう。







もう~

幾つ寝ると~、


バスツア~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐバスツアー

2010-02-16 23:11:18 | ブログ

今週の日曜、


いよいよ第2回目の大イベント!!!


ラ・ポステバスツアー「ミニ旅行気分で牡蠣食べYO!!」です。


当初の予定は25名位でしたが、


とっても嬉しい事に、


30名のお客様にお申し込みをいただきました。



私達と一緒に休日を過ごしていただけるなんて、


めちゃ嬉しいッス!!!


ありがとうございます。





お申し込みいただきましたお客様には、


最終の確認メールを、


明日中に入れさせていただきま~す。




それでは、


宜しくお願いいたしま~す。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする