登場人物
☆SAKURA Instagram更新中
ワインBarスール・アンオーナー
☆私(ソムリエール) Instagram更新中
ワインBarスール・アン キッチン担当
☆Zumi(私の実妹)料理愛好家
それぞれ暖気中
週末
9月26日金曜日(晴れ)、
いつもな感じで、Barオープン致します。
皆さーん、
今夜もご来店お待ちしとりますぅ。
何処に行こうか迷ったら、、、
カーヴ・ド・ラ・ポス… simplog.jp/pub/tw/1692189…
9月25日木曜日(雨から晴れ)、
Barいつもの感じでオープン致します。
今夜も皆さまのご来店を、
皆で、お待ち申し上げておりマッス!!
d=(^o^)=b simplog.jp/pub/tw/1690325…
9月24日水曜日(雨)、
Barいつもの感じで、オープン致します。 simplog.jp/pub/tw/1688459…
9月24日水曜日(曇りから雨)、
Barいつもな感じで、オープン致します。
ヴァン・カラも大好評!!
(ワイン&鶏の唐揚げ)
待ってまーす。(^^)
#大好評 simplog.jp/pub/tw/1688485…
iPhone 6
お客様から、見せていただきました。
驚くほど薄い
驚くほど軽い
凄いなぁ~。 simplog.jp/pub/tw/1686193…
ブログ更新致しました。スマホケースとiPhone6。・・・てん goo.gl/QN8QbM
私が普段使用しているスマホケースは、
本体と一緒に購入したもので、
アクセサリーは選ぶ程、種類もなく、
1種類の2カラーから、
すぐ役にたてばいいのだからと、
ただただ選んだものでした。
そろそろ2ヶ月程経過したのですが、
その間、私のスマホをみる度、
ハンサム1号は、
「ダサっ!!!!」とか、
「ダサァダサァーーーーー」とか、
常にケチをつけてきます。
その度、
「仕方ないじゃん!!選ぶ程まだ種類がなかったのだからーーーぁ」
こんな台詞をずっとこれまで続けてきました。
ある日の出来事。
同じ事がいつものように起きたのですが、
この日は、いつもの天使のような優しい心を持つ私は不在で、
イライラ、ピリピリの、
更年期と片付けられるもう一人の私がほぼ占領。
私の口から、かなりキツイ口調で、
「あのさぁ!!クドいね。無いものはナイ!!選べなかったんだから仕方ないしょーーーー。
そんなにダサいって言うんだったら、私にピッタリの素敵なカバーぐらいプレゼントしたらどうよ!!」
言っちゃたぁーーーー。
スッキリしたけど、、、、、、。
そして、今、アマゾンから届きものが。
ハンサム1号、
「はい、これあげる」
スマホケースでした。
私
「私に?ちょっとこれ、派手、派手じゃん。私には若すぎない??」
ハンサム1号
「いやいや、関西のオバチャン風で選んだんだけど」
そして、
嬉しそうにこんなポーズ。
まぁ、これがやりたかっただけかもしれないハンサム1号。(笑
せっかく頂いたのだから、
素直に喜んで使用させていただきますよ。
でぇーーーー、
私がご機嫌になった事を確認したハンサム1号は、
「実は~~~これ買ってきちゃった~」
iPhone6
はいはい、そ〜ゆう事ね。
賢い奴だこと。
ブログ更新致しました。ご無事でありますように。・・・てん goo.gl/NhTNxO
ブログ更新致しました。今夜のBar営業についてのお知らせ。・・・てん blog.goo.ne.jp/la-poste-nagoy…
9月22日月曜日(晴れ)、
Barオープン致します。
全員集合で、皆様のご来店をお待ちしておりま~す。\(^o^)/ simplog.jp/pub/tw/1684421…
通常月曜日と火曜日は、
フードメニューはご用意できませんが、
今夜は、
明日が祭日なので、
通常のスタイルで、フードメニューもご用意できマッス!!
ワインが美味しい季節だしぃ~
ヴァン・カラも大好評~~~。
新メニューも、チョコ、ちょこ登場しておりまよん。
スタッフ一同、
皆様のご来店を、心からお持ち申し上げております。
14時30分頃だったと思う。
ハンサム1号が、
「じゃ、配達行ってくるわぁ。さようならぁ」
「了解!気をつけて。さようならぁ」
そんな会話を済ませ、
数分経った頃、
ピーポー、ピーポー、ピーポーの、
救急車のサイレンが遠くからだんだんと近づいてくる感。
あ!!すぐ前で止まった!!!
ベランダから、覗いて見ると、、、、、、
男性が大の字になって倒れてる!!
えぇーーーーーーーー。
ちょっとーーーー、ハンサム1号か??????
ドキドキがマックスで、
近くはあんまり見えないけど、
遠くは見える両眼で、
ベランダの上から必死で観察。
1、年齢は?頭、毛、ある?
2、何着てる?派手なパンツ?どう?
3、ワイン持って出たけど、手荷物はどうなの???
ハンサム1号では、多分、ないような、、、、。
携帯のラインの着信音が鳴った。
急いで確認して見るとハンサム1号から。
「男性が近くで倒れてるよ」
このラインで、ハンサム1号ではなかった事にホッとしつつ、
その間、倒れてみえる男性に、
救急隊員の方が、心臓マッサージをずっとされている。
まったく動かな男性。
ピクリともしない男性。
そのまま救急車で運ばれました。
なんだか気になって仕方がない。
ご近所の会社にお勤めの方のようだしね。
(手荷物もなく、ランチから会社に戻るような感じ)
その後、
意識を取り戻され、回復される事を祈るばかりです。