おっさんの首のフリー3Dデーターを拾ってきた。Poserでレンダリングした結果がこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/63/a43fbc205a3d1d5321f41a204d3f766f.jpg)
ノートPCで数分のレンダリングなのに、なかなかリアル。
メッシュはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/4cedb06ab187b06ffdfb57dec7a950ef.jpg)
これは、たぶん実在のおっさん(誰だかしらないけど)を形状もテクスチャも3Dスキャンして作られたもの。
だからリアルであたりまえ。
音楽でいえばグランドピアノをサンプリングした音源の電子ピアノは、そりゃ、本物のグランドピアノの音しますわな・・・っていうのと同じ。
3Dスキャンと3Dプリントの技術が進歩するとCGモデラーと金型原型モデラーはお役御免になるだろうな。
そして、こんなCGデーターもフリーで出回っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/fe842250d69ec0b8d25858f256c59925.jpg)
この「似顔CG」、テクスチャは実写写真だろうけれど、形状は手作業で作られたものだろう。(あの人本人をスキャンできるとは思えないから)
いいできだけど、恐くて使えない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます