錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

オオバコからクガイソウへ

2017年07月12日 | 昆虫・植物

今月の2日に孵化したコヒョウモンモドキの幼虫を本来の食草であるクガイソウではなくオオバコに慣らして飼育中。
そして、最初からクガイソウを食べさせて嗜好をロックさせてしまうと、その後はオオバコへの変更は難しいとか・・・
ならば、その逆はどうなのよ?
って事で、現在、オオバコで飼育しているコヒョウモンモドキの幼虫を20頭だけ抜き取って本来の食草であるクガイソウへ移してみました。
すると、問題なくクガイソウに営巣?し、その葉っぱを食べてくれました。
って、言うかさぁ・・・
元々の食草なんだから食べて当然だろ!
なーんて思われるかもしれませんが、問題は、この後なんですよ。
オオバコで育てた幼虫を本来の食草であるクガイソウに戻し、その後に再びオオバコに戻したらどうなるの?
最初に口にした餌なので問題なく食べ始める?
それとも・・・
一度でもクガイソウの味を覚えると、その後はオオバコに対して興味を示さなくなる?
いやぁ・・・
本当に些細な事なのですが知らない事に対しては直ぐにフタをするんじゃなくて、ちょいと調べてみたくなるじゃないですかぁ。
って事で・・・
今日の記事は、その前置きでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってくれてます

2017年07月12日 | 昆虫・植物

モンキアゲハと交尾させたクロアゲハですが、今朝もCherryがブレンドした特製のオリジナルドリンクを元気に吸ってます。
しかーし、もう一方のモンキアゲハ×オナガアゲハのクロス♀はと言うと台風3号の上陸に加え、先日の九州北部豪雨でセット(袋がけ)が遅れたためか全く産卵していません。
いやぁ・・・
今回は運が悪いって言うか、こんなタイミングでの交配だったので卵詰まりを起こしたかぁ?って感じです。
でも、まだ7月ですからね。
ここは気持ちを切り替えてリトライです。


でもって・・・
モンキアゲハとクロアゲハのクロス♀はと言うと、現在、袋がけした温州ミカンの葉っぱへ順調に産卵してくれています。
が!
これらは紛れもなくハイブリット。
上手く孵化してくれたとしても、その生存率は1~2割りってところかな?
って言うか、まだ孵化もしてないんだけど・・・ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かせねばと・・・

2017年07月12日 | 昆虫・植物
今日は雨が降ってくれたおかげで、それなりに気温も低くい朝を迎えてます。
しかーし、ここ数日は湿度が高くて暑かった・・・
だからお外で何かやってると、そのうち立ち眩みや疲労感に加えて軽いムカムカ感が襲ってくる。
って、かよぉ・・・
それって熱中症の初期症状だろう。
いやぁ、そうなんですよねぇ。
と、と言うこで・・・
出来るだけ早くクーラーの効いた部屋で休むようにはしてるんだけど、それでも回復するまでには時間がかかるんですぅ。
って言うか、ジイちゃんだからかなぁ?
でも、キツイからって何時までも休むのもねぇ・・・・
そこで何かせねばと手を付けたのがカンアオイの株分けと、その序の植え替え。
もちろん小さな実生苗はプラポットへとお引越しです。
しっかし、どんだけあるのよぉ・・・
まぁ、餌に使ってた地物のタイリンアオイは別にしても、あちらこちらからカンアオイの鉢が次から次へと出てくるもんだ・・・
オナガカンアオイとかタイリンアオイの青軸素心なんて殆どを処分して、その数を減らしたはずなんたけど今度は中国カンオイのデラバイやスプレンデンスなど別のモノが増えていた。
でもって・・・
この一連の作業で一番数を増やしたのは、このところ何かと問題が絶えない尖閣固有種のセンカクアオイ。
こんなに増えちゃって、どうすんのぉ?
って、感じです。
ん・・・
こいつらも以前のオナガカンアオイのように処分しないと大変な事になりそう。
と、言うことで・・・
このセンカクアオイのポット苗でもイイから欲しいって人がいればプレゼントしちゃうんだけどなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする