錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

90cmを越えちゃいました

2017年07月27日 | 魚(海・淡水)

今月の1日に祝89cm、なーんて半端な数字でUPした1512-Iのオオウナギでしたが、それらから1ヶ月が経過しようとする今朝、その体長を測ってみると2cm伸びで91cmにまで成長していました。
ん・・・
確かに、こいつは食いが立ってるもんなぁ。
あわよくば年内に1m超えをしないかと考えていたけど、この調子だと確実に越えちゃう勢いです。
って事は・・・
同様に食いが立っている1612-TRや1610-Iも、それなりに成長しているんでしょうね。
ただ、この1512-Iの体長が伸びるだけなく、横である胴回りも大きくなってくれるとオオウナギとしての迫力がでると思うんだけどなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお友達

2017年07月27日 | 昆虫・植物
いやぁ・・・
先の記事にもUPしていましたが、このところの福岡南部は雨らしい雨も降らずにカラカラ状態。
そんな事が影響しているのか?
街灯パトロールをしても一頭のカブトムシすら飛来してないんですぅ。
ならばと・・・
今朝は、こちらから“すずめのお宿”ならぬ“カブトムシのお宿”へと行ってみる事にしました。


が!
樹液は出ているものの、ご覧の通りで肝心のカブトムシの姿が見られない。
こんなに樹液が出ているのに・・・ 
なんでぇ?
洞の中も確認するもクワガタすら入ってない。
ん・・・・ 
やっぱり、今年は変。


でも、ひつこく幹を上から下へとナメるように探し回ると、地面近くで樹液を吸っている一匹のカブトムシを発見。
しかーし、例年の大きさからすると余りにも小さい。
とは言っても一応、カブトムシをGETだぜ!


そして、東の空が白み始めるころまで探して回ってカブトムシの♂2♀3にノコギリクワガタ♂1とコクワガタ♂2の8頭をGETして帰りました。
しっかし、今年は少ないよなぁ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匂いにも慣れてきた

2017年07月27日 | 昆虫・植物

今年は初夏から、ずーっと咲き続けているサガリバナ(サワフジ)。
で、そのサガリバナが今朝も見事な花を咲かせてました。
いやぁ・・・
ここまで咲き続けられるとサガリバナ独特の甘い香りにも慣れてきます。
って言うか、あの強烈な匂いに慣れるという事に驚きです。
そして・・・
今年あたりは白花のサガリバナでも挿し木してみようかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の寅の日にウナギを食す

2017年07月27日 | 雑記(ひまつぶし)

一昨日の25日は土用の丑の日。
しかーし、“土用”とは立秋前の18日を指し、その期間の“丑の日”はというと一昨日の25日と来月の6日の二日だけ。
そして、その“土用の丑の日”に“う”が付くものを食べると縁起が良いとされてたそうな。
だから・・・
別に“ウナギ”じゃなくても“うどん”に“梅干し”、“ウリ=瓜”や“ウズラ=鶉”でもOKなんだな。
なーんて事を語ってはいるものの、このCherryは土用の丑の日だと言うのにウナギを食すのを忘れてた。
って言うか、気付いたのは当日の夜になってからなんですよね。
ただウナギが大好きなCherryとしは、別に食べなくても良いんだけど・・・
でも・・・
ここは一応、食べときますか?ってね。


でもね。
何処ぞの物かも分からない得体の知れないウナギは食べたくないし、真空パックされた物を温めて提供されるウナギなんて言うのは以ての外!
だから、自分で食べるウナギは『地物を使って自分で作るんだ!』と仕込んでいたら、出来上がった時には日付が変わってた。
うっ・・・ 
丑の日は、もう終わってんじゃん。
って事で、今年のウナギは土用の寅の日になっての“うな丼”になってしまいましたぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする