
波照間島産のメスアカムラサキを用いて強制採卵をし、その個体群が先日から羽化を始めたとことは既に報告済み。
そして今朝方にイナリア型のメスアカが羽化してきたのですが・・・・
昨年と同様に翅は伸びなかった。
やっぱイナリア型の因子を持つ個体は弱いんでしょうねぇ。
そんなこんなで大量飼育をしてイナリア型で箱いっぱいという夢が音をたてて崩れてく・・・・

なーんて事を語っているけど、この件は想定の範囲内。
要するに・・・・
イナリア型は簡単には手に入らないってことですよ。
でもぉ!
諦めない。
何時の日かイナリア型で箱いっぱいに埋めてやるぅ・・・・ 👈だから無理だって。