ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

ランドクルーザー サブ ブランド

2014年01月05日 | LANDCRUISER

 2012年の12月に合衆国の南部ミシシッピー州から北東部のニューイングランド地方にあるランドクルーザーの工房、クルーザーソリューションに、1977年製の使い込んだサバンナグリーンのランドクルーザーFJ40がレストレーションの依頼の為に持ち込まれた。それから1年後の昨年の12月、フルレストレーションされたFJ40は新車の如く蘇えった。オーナーは農機具販売のディーラー主である

 

2012年12月

 

2013年12月

 クルーザーソリューションのテッド氏はこのレストレーションの工程を129本のビデオに記録し、それをユーチューブで公開している。ランドクルーザーのレストレーションは近年ビンテージランドクルーザーの値段が上昇している事もあり忙しくなりつつある様子?(確認した訳ではない...)

 ランドクルーザーを使い込んで古くなったら、買換えではなくレストレーションという選択がある。そして、次の問いは、誰が(何処のショップ)でレストレーションする(した)のか?が、ランドクルーザーの価値に重なるサブ(副)ブランドとなるのではないかと観ている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする