ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

Toyota 4Runner ・ Tacoma TRD-PRO

2015年05月06日 | PICKUP TRUCKS & 4X4

 アメリカ市場ではランドクルーザーはもはや必要ない。ランドクルーザーが必要な理由はこじつけになってしまう。オフロード走行は勿論、荷物を運ぶにしても適しているのがTOYOTA TRD-PRO シリーズ。これからのアメリカ市場にますます浸透の意を見せている様に感じる。

 

TOYOTA 4RUNNER TRD-PRO

 

個性的な顔をしています。

今までの4X4には無かった顔ですね。

個人的には凝ったデザインは苦手ではあります。

 

この辺りも意見の分かれる所です。

 

FJ55からの流れでしょうか?

リアウインドウが下に下がって全開します。

4 RUNNER の特徴です。

 

ゴチャゴチャした多様機能をよくまとめているなとは思う。

高級感さえ感じてしまう。

 

ただ、電子制御は苦手である。

車を走らせようとする意思が先々までダイレクトに伝わるのが好きだ。

 

こちらは、TOYOTA TACOMA TRD-PRO

 

この4ドアにはマニュアル仕様はなかったような...?

 

この辺りが TRD らしさでしょうか、

TACOMA と 4RUNNERのアブゾバーの位置は、

似て異なります。

 

タンドラとは異なる操縦感覚を備えています。

現在、もしランクル60を新しく製造したらきっとこんな感覚になるのであろう、

という感想。

 

TRD-PRO は一等車という感覚で、

全てを備えた高級車感覚がある。

 

...(

 

やはり、ランドクルーザーは不要か...?

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Toyota Tundra TRD-PRO | トップ | Toyota Landcruiser FJ60 TRD  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PICKUP TRUCKS & 4X4」カテゴリの最新記事