![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/d263c8c707155c42ea72eb4145555d20.jpg)
悪戦苦闘してやっと完成した引き出しつきの飾り棚。金具や素材 新しい物ばかり。つくってみて 自分のあこがれのイメージに合ったのではないかと感じます。エレガントでシック・・・。自分にないものを求めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/2b0767225eeb66cca9f725c1997e6c08.jpg)
フランス額装の絵は受講生のお父さんが16才の頃に描いた浦上天主堂の水彩画です。被爆前の浦上天主堂です。奥行きのある技法とエンボスで表現してあります。
こういう大作をつくるには 根気・体力・愛情が必要と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/37b4a323ecd3be0d333ac77f353981e7.jpg)
何にしても 愛情は必須と思います。全ての創造物は 愛情が隠されていると痛感します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/2b0767225eeb66cca9f725c1997e6c08.jpg)
フランス額装の絵は受講生のお父さんが16才の頃に描いた浦上天主堂の水彩画です。被爆前の浦上天主堂です。奥行きのある技法とエンボスで表現してあります。
こういう大作をつくるには 根気・体力・愛情が必要と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/37b4a323ecd3be0d333ac77f353981e7.jpg)
何にしても 愛情は必須と思います。全ての創造物は 愛情が隠されていると痛感します。