ある朝の日

2017-08-31 16:32:55 | 透明水彩画
今週の火曜日 6時過ぎに少しウォーキングをするか迷いつつ 思い切って行くと 高校生が後ろから 追い抜き走り去っていきました。数人の高校生は すれ違いざまに「おはようございます。」とさわやかな挨拶。そしてその後ろ姿には
「走ることは私のロマン」と大きくプリントされていました。ただそれだけでロマンを感じることができました。

先日買った葡萄の葉は思い切り枯れ果てました。冷蔵庫で 花瓶ごと早めに保管すると 持ちはいいようです。今日も思い切って葡萄狩り。時間とお金がわんさかかかります。しかし その もったいないという気持ちが 絵を描く気持ちを高めてくれます。



いろいろな描き方を模索しています。モローの言葉を考えて 色味を工夫しています。



香港上海銀行も 近々描きたいと思っているので写真を見て予行練習。まず人真似しながら どんどん描いてみます。



昨日の「ためしてガッテン」は とても評判が良く、テレビの通りに体操をすると すぐ元気になったのでびっくりしました。元気になるにはまず 神経細胞に働きかけるということです。絵も神経に働きかけてロマンを持とうと思います。再放送は9月2日深夜0時20分からあります。

Je me suis promenée mardi matin.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色彩は考えられ、夢見られ、想像されねばならない。

2017-08-28 09:26:12 | その他
45年前発行の画集より

ギュスターヴ モローの教室には、マティスのほかルオーやマルケも学んでいた。

 モローは学生にこんな風に教えたらしい。「ひとつのことに充分注意したまえ、(中略)色彩を考え、それについての想像力をもたねばならぬ。もし想像力を欠くなら、美しい色彩を出すことは決してできない。想像力をもって、自然を描写しなくてはいけない。芸術家とはそういうものなのだ。色彩は考えられ、夢見られ、想像されねばならない。



絵に行き詰まったとき 歴史上の画家の言葉を知ると勇気づけられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずみずしさ

2017-08-25 12:41:18 | 透明水彩画
みずみずしい葡萄は 水彩紙の白をできるだけ生かす方がいいのですが、なかなかうまくいきません。できるだけ筆のタッチを少なくすることが秘訣のような気がします。

先週の土曜日に切り取った葡萄の葉は しおれてきました。今のうちにと思い、簡単なスケッチをしています。

葡萄の葉っぱは花のような華やかさがあります。
Les feuilles sont jolie comme des fleurs.



モチーフをそのまま描くのではなくて 「色彩や 構成はイメージを重ねて想像力を鍛えていく」というような言葉を モローがマチスに言ったそうです。40年以上前の本を読み直すととても面白く新鮮です。

マチスはデッサンや模写の練習を重ねていたようです。ミケランジェロは弟子に「毎日デッサンしなさい」と教えていたようです。私は思い出した日にデッサンしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな額装

2017-08-24 14:12:48 | フランス額装
小さな絵を額装しました。

100円の額を使いました。

J'ai encadrée une petite image.J'ai utilisé un montant de 100 yens.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふっくらしたこぶのような斜断面

2017-08-23 10:47:49 | フランス額装
ふっくらしたこぶのような斜断面
~Biseau Lolo à bosses~



とてもむずかしい技法です。

C'est une technique très difficile.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする