夕陽を見ることができなくて

2016-10-29 19:33:45 | 透明水彩画
せっかく 野母崎半島まで行ったのに 軍艦島の奥に夕陽が沈みませんでした。夕陽が軍艦島に沈んでいる写真は 船から撮影したものでは?
それでもスケッチは楽しくで 寒くて 風が強く・・・。

今度は もっと早い時間に行きたいものです。

10月29日 5時~5時20分のスケッチ。風あり。天気晴れ。夕陽はもっと南の方角に沈んでいました。バスは 野母崎樺島行 運動公園下車。バス代往復。約1200円。



近くに運動公園あり。公衆トイレあり。レストラン一軒。バス停そば。スケッチにはもってこいの場所です。

軍艦島と荒波がダイナミック!

高浜海水浴場のブログにおいしいニュース掲載。軍艦島には7月中旬に夕陽が沈む模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡橋の花

2016-10-27 17:51:03 | 透明水彩画
昨日今日スケッチ場所を求めて眼鏡橋へ行きました。というのも葉 祥明さんが描いた眼鏡橋がとても素敵なので真似してみようと思い立ったわけです。観光客が多く 興ざめなのですが、アオサギや鳩が飛んでいる姿や 橋の構造 柳の木などに惹かれました。

天気が今ひとつなので ぶらぶらしていると 咲いている花に目がいきます。よく見ると 丁寧に育てられて、花がしっかりと咲いているし、蜂は蝶々が寄ってきます。人だけでなく 鳥 昆虫 魚がたくさんいて 賑やかな楽しい感じになりました。

まだまだスケッチが足りないので 時間がいくらあっても足りません。





中国の観光客の方は 眼鏡橋の前で 指で眼鏡のような輪を二つ作ることがわかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2時間しかなくて

2016-10-24 14:41:35 | 作品展
公募展の締め切りまで あと2時間になりました。絵はお昼に仕上げ、マットは先ほど微調整・・・。搬入締め切りまであと2時間。綱渡りものです。



昨夜読んだ平山郁夫氏の本に アンリ マチスのことが載っていました。マチスは朝起きると 手当たり次第に身の回りの物を片っ端から軽くスケッチしていたそうです。

思うように 絵がうまくならないのは スケッチしていないからだとはっきりわかりました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼかしの元祖 青木美和さんの新装本が6月1日に発売されていました。

2016-10-22 10:59:39 | その他
10年前に発売されていた本が 表紙が新しくなり 再発行されていました。ぼかしと言えば、最近は 無数に出版されていますが、10年前はほとんどなかったのでこの本がとても役に立ちました。本だけではわからないところも 実際のデモンストレーションをみながら やっと 理解できるようになって、また改めてこの本を見ると シンプルなぼかしの課程は とてもわかりやすく、再認識できる本です。
タイトルは
「新装版 水彩画 これ一冊でぼかしとにじみがわかる!: 水と絵の具のコントロール 」
です。

2017年のカレンダーも発売されています。
「かえる工房 カエルコム」で購入できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を射止める

2016-10-21 17:47:44 | その他
先日の京都の旅。関雪庭園の花。ほかにもたくさんの花々が 咲いていました。ミニ植物園のような。



銀閣寺、人が多くやや興ざめ・・・。しかし 心地よさを与える曲線。





世の中には美しいものがたくさんあると 心が浮き浮きします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする