オリンピックという魔物

2012-07-31 09:47:30 | その他
内村航平君は長崎出身です。祈るように試合を見ていましたが、時々見ることができません。なぜだか身内のような気がします。ハラハラしてしまいます。オリンピックという大舞台では、実力が試されるのでしょうか?どんな結果になったとしても、今後の彼の活躍を応援します。

オリンピックの試合を見ているとき 不思議と眠気がありません。画面からですら、熱気を感じますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日

2012-07-28 10:09:26 | その他
最近仕事がマイペースでできるので、時間に縛られず、オリンピックの開会式をしっかり見ました。パフォーマンスには感動!ヨーロッパの中でイギリスの果たした役割は大きいと実感します。自然と人間を大切にする国なのかなあと思います。

ベッカムも出てきました。聖火ランナーを断ったそうですが、何となくその理由がわかります。思い違いかもしれませんが。

最後にポール マッカートニー。相変わらずポールらしくて。もう70歳だそうな…。

私の青春が詰まった開会式

そして、まだまだ知ることの出来ない予想がつかないことが 多い世界を感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案内葉書作り

2012-07-27 10:25:53 | 作品展
ラペの仕事をしてみて、プロのデザインを見ることがしばしばあります。オヤッと思うような美しいデザインの案内状・・・。よく聞いてみると、身近な人がデザインをしていることもあります。さらに話を聞いてみると、話し合いながら作ったそうな。


10月に南山手8番館の喫茶ギャラリーで作品展をします。そのために素早く葉書をつくる必要があります。他の人の綺麗な葉書を参考にして、少し作りかけましたが、意外といける・・・真似から始めました。掲載の写真が案内葉書の一部ですが、一枚の作品を普通に撮影しないで、複数の作品をテーブルの上に置いて撮影した画像です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェズレーの丘

2012-07-26 10:17:23 | 2012フランススケッチツアー
6月28日も丸一日スケッチ三昧です。午前2枚 午後2枚描いたでしょうか?今思うととても贅沢な一日です。

ヴェズレーの丘のスケッチを葉書にして、ラビィで額装しました。駅前カルチャーの広告に出すためです。目標もって頑張ったらなかなかいい出来になりました。

ラペをオープンして7年目。やっと少しだけ 自分のしたいことが見つかってきました。困難なこともたくさんありますが、楽しみながら 創作活動が出来るなんて夢のようです。そして個人ではなく、いろいろな大勢の方とつながっている気もします。

松藤駅前プラザで10月より フランス額装ラビィレッスンをします。第3月曜日1時半より4時までです。写真やポストカード、絵を額装します。ラビィとは・・・マットに水彩絵の具等で彩色し、絵や写真などを魅力的に額装します。簡単で失敗が少ない額装です。3ヶ月で2作品つくる予定です。特に絵や写真に興味がある方ふるってご参加くださいね。お申し込みは駅前松藤プラザまでご連絡くださいますようお願いします。

皆様のご参加を心よりお待ちしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと優雅な浴室だろう!

2012-07-25 10:08:59 | 2012フランススケッチツアー
泊まったホテルは 「オテル ド ラ ポスト&デュ リオン ドール」。今回のツアーではスケッチポイントは全て足で歩ける距離にホテルがあります。ここのホテルの浴室はとても広くて豪華。浴室と洗面所が一緒になっており、棚まであります。



浴室には窓もついています。優雅なホテルで3連泊できました。








ホテルに着いた後、夕方からお散歩です。お土産売り場には、天使やマリア様など聖地らしいものでした。







あと少し時期が遅かったら 藤が満開になっていたでしょう。



サント=マドレーヌ大聖堂の裏から望んだ広大なパノラマ。





町の大通りの裏手にも花はいっぱいです。







思えば、フランスでは中世を思わせる土地しか行っていません。贅沢なツアーです。写真撮影はつくづく、町全体の様子がわかるような場所も考えなければと後悔しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする