![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/ab3416b3068ab3c6c72d62bc4691e2cd.jpg)
とうとう2012年になりました。もう2012年平成24年なんだと 少しだけ感慨にふけります。
画像は自宅からの日の出。2011年12月31日の朝7時半頃。2011年最後の朝日は雲一つなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/38960bb0fc67666a5b79a6c4b3ef4450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5d/9128f2e88bc0b4a88a067664e34ecb92.jpg)
2012年一月一日は、グレーの空一色でした。
幸多い年になることを祈ります。
余談ですが、2011年の紅白歌合戦、期待していなかったのですが、松任谷由実の「春よ来い」。「春が来た」とはもり、神秘性を増しました。司会の井上真央も 控えめですが、本質を伝える思いが、表現できていて、感動しました。女優さんだから演技力もあったでしょうが、あれだけ上手にできていたら、心地よかったと思いました。
画像は自宅からの日の出。2011年12月31日の朝7時半頃。2011年最後の朝日は雲一つなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/38960bb0fc67666a5b79a6c4b3ef4450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5d/9128f2e88bc0b4a88a067664e34ecb92.jpg)
2012年一月一日は、グレーの空一色でした。
幸多い年になることを祈ります。
余談ですが、2011年の紅白歌合戦、期待していなかったのですが、松任谷由実の「春よ来い」。「春が来た」とはもり、神秘性を増しました。司会の井上真央も 控えめですが、本質を伝える思いが、表現できていて、感動しました。女優さんだから演技力もあったでしょうが、あれだけ上手にできていたら、心地よかったと思いました。
お互いに良き年にしましょうね!
今年も頑張ります^^*