封筒づくり

2009-11-06 18:47:27 | カルトナージュ
大阪のクラフト仲間から 写メールが届きました。呉竹の封筒づくりテンプレートの画像です。早速、石丸文行堂に買いに行きました。そこで生徒さんに会って 説明すると彼女も購入。

今日のカルトナージュのレッスンでその封筒づくりのことが話題になり、ずっと春から探していたとのこと。東京や博多のロフトやハンズになかったと言われていました。(恐らく探せなかっただけと思いますが。)
「呉竹」
とブランドを指定するとすぐ見つかることでしょう。どちらにしても大阪の写メールから 封筒テンプレートが長崎で売れ始めました。

ピンク色の封筒はイベントのチラシの再利用です。広告紙やラッピングペーパーなど再利用して楽しくできます。私の宣伝も少し役に立っているかしら?

ちなみに しおりは余ったパピエとスキバルテックスを使いました。これも大阪の別のクラフト仲間のデザインを参考にしたものです。すっきり綺麗にできました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブーム?! (yayopin)
2009-11-12 22:11:08
封筒テンプレート、ブームになりそうですね?!
長崎でのブームを作ることができて嬉しいです(笑)!
額装やカルトナージュで、どうしても余ってしまう端紙を有効利用することができ、私もかなり気に入っています。
しかしますます、端紙を捨てられなくなりましたが(笑)。
返信する
広告紙や包装紙 (thi-mo)
2009-11-16 20:13:25
封筒も結構面積が必要なので、もっぱら広告紙やパンフレットを利用しています。パピエの端材は、しおりづくりにまわしています。でも 封筒をつくると綺麗ですね。一通の写メールから、伝染していますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。