今日歴史文化博物館までルドゥーテ展へ行ってきました。これまで何回か行きましたが、近くてきれいな場所で とても快適に観賞できました。
ナポレオンの皇妃ジョセフィーヌの依頼によって描かれた薔薇の数々。一枚の絵の中に つぼみ状態 開花状態 花びらが落ちた状態が 描かれている場合があります。また 薔薇が2輪描かれている中で 1つは 若々しい色、1つは 渋い色の薔薇がありますが これは 時間の経過と共に変化する状態を一度に表現してあるということです。薔薇好きな友人から教えてもらいました。結婚前のジョセフィーヌの名前には「ローズ」と入っていたそうです。
ジョセフィーヌがいなかったらこれほどの薔薇の図鑑はできなかったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c8/24d90e3571b2821df69ce71d01d521b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/e760cf6114f7a8e4363182a708f01818.jpg)
午後には藤代清治展 体操教室 スポーツクラブと ハードな1日でした。
ナポレオンの皇妃ジョセフィーヌの依頼によって描かれた薔薇の数々。一枚の絵の中に つぼみ状態 開花状態 花びらが落ちた状態が 描かれている場合があります。また 薔薇が2輪描かれている中で 1つは 若々しい色、1つは 渋い色の薔薇がありますが これは 時間の経過と共に変化する状態を一度に表現してあるということです。薔薇好きな友人から教えてもらいました。結婚前のジョセフィーヌの名前には「ローズ」と入っていたそうです。
ジョセフィーヌがいなかったらこれほどの薔薇の図鑑はできなかったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c8/24d90e3571b2821df69ce71d01d521b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/e760cf6114f7a8e4363182a708f01818.jpg)
午後には藤代清治展 体操教室 スポーツクラブと ハードな1日でした。
明日までというので混雑をさけて30日、今日の午前中に県美術館へ行ってきました。
観終わった頃には行列ができていました。
来週あたりル・ドゥーテ展に行く予定です。
今年は私のバラも綺麗に咲いてくれたんですよ^^*
Kmamaさんの薔薇 ブログで拝見しますね。