お店

2007-12-09 18:43:47 | 10月6日まで
今 アトリエを開いていることが全く信じられません。どうして私は今こういうことをしているのでしょう?

アトリエを開いてみると、人と関わることが一番大事な仕事かなと思います。大阪で子どもと向き合って30年間仕事していたことが 今役立っています。

さて日曜日に雑用でアトリエに来たのですが、仕事がはかどりません。雑用は永遠に続いています。あと25分間したら帰ります。目標を決めて!

レッスンばかりじゃつまらない

2007-12-08 20:56:06 | 10月6日まで
朝目が覚めると クレアレーグル(フランス製の定規)とフランス製の筆が脳裡に浮かびました。なんとか今日使いたい・・・と心の中で叫んだ結果、やっと夜に少し使うことができました。とっても便利な定規です。何度も何度も使いたい・・・線を引くことが楽しくなる定規です。また筆はこれまでの悩みを一辺に吹き飛ばすような性格のものです。


かねてよりつくりたかった作品の一部を載せます。

2008年第2木金土

2007-12-06 18:33:24 | 10月6日まで
来年から二月に1回、コサージュや袋物や押し花など作品販売会をしようと仲良し4人で計画しています。みなさん、何とかラペをもり立てようと協力してくださっています。パピエなどもこの日なら買いやすいですね。

来年いつにしようかなあと悩んでいたら、今日早速グループのボスがラペに寄ってくれました。テレパシーが通じたのでしょう。2月または4月から始めます。

北野先生レッスン2回目

2007-12-04 19:02:57 | 10月6日まで
ああ今日の1日のレッスンでみなさん一段とレベルアップしました。とっても集中して勉強できました。

午前はフォトフレーム、写真は一連ですが これは2連にも3連にもなります。続いて「爪かけの箱」いろんな作品に応用できるし、いろんな素材の弱点を解消してくれます。
 その上、思わぬプレゼントがあり、みなさん るんるんでした。