12月のアレンジ

2015-01-20 15:51:12 | アレンジ
昨年12月のアレンジレッスンの画像です。クリスマスツリーをイメージしています。







今日アトリエに着くと、何と ヒヤシンスの球根が とられていました。球根一つやっと芽を出したのに。ヒヤシンスとわかった人でしょう。
ビックリするばかりです。


心豊かに

2015-01-16 15:32:09 | カルトナージュ
先日から依頼を受けていた壁掛けがやっと完成しました。花のサイズは30㎝以上あるでしょうか。部屋に飾ってどういう風になるか楽しみです。



B2 90㎝×50㎝の大きさです。大きい作品をつくるには 額紐や 取り付け金具も重要な要素です。



先日起こったフランスの風刺画にまつわる事件。テレビでも新聞でも 風刺画はおとなしめの一部しか載せていません。風刺画をネットで詳しく見ていると気分が悪くなりました。ここまで描かれたら精神が不安定になると思います。小林よしのり氏や辻仁成氏が 行き過ぎた風刺画に批判的意見を書いていると言う記事がありました。最近は新聞やテレビでも風刺画に対して 批判的意見をコメントしています。ただし 風刺画を見ないとここまで考えない気がします。

今できることは 世界が平和になるように祈るのみです。

長崎市展に出品します!

2015-01-10 17:02:43 | 透明水彩画
今日は薔薇の花のレッスン。デッサンです。ピンクレディブルと言うピンクの花。

あまりに美しすぎて見とれて描いておられました。

次回から 薔薇の水彩に入ります。薔薇の絵を描いている時間は薔薇に支配されてしまいます。そういう時間がとても貴重です。


2015年は 
「市展に出品する」
と言う決意で 進行します。8~10号サイズでいいそうですが、今から準備しようと思います。受講生の方とも一緒に歩もうと思います。


お正月から描いているどんどん坂・・・とても評判がいいので これも継続していきます。