昔、草輕電車が草津と軽井沢を結んでカブトムシみたいな、おもちゃみたいな鉄道が走っていました(1915-1962)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/099f68401e6b36c76bfb62852da0619f.jpg?1637840110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/505aa9b80939187cf7e59f6197a9a052.jpg?1637840113)
気持ち良い林の中は葉がすっかり落ちて柔らかい陽射しの道が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/17e5702aa2f54f77c12eddde5adbbc52.jpg?1637840111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/ceca31196ae92865937dfe1231ca7f58.jpg?1637840110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/106868f5cc268b68aa3de7c0d37d21c6.jpg?1637840111)
マンションにお住まいでこの電車に乗ったことある方がいるんですから、それ程遠い昔のことではないかも。
この電車道片道約5.5kmを歩いて牧場の近くの蕎麦屋に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/099f68401e6b36c76bfb62852da0619f.jpg?1637840110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/505aa9b80939187cf7e59f6197a9a052.jpg?1637840113)
気持ち良い林の中は葉がすっかり落ちて柔らかい陽射しの道が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/17e5702aa2f54f77c12eddde5adbbc52.jpg?1637840111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/ceca31196ae92865937dfe1231ca7f58.jpg?1637840110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/106868f5cc268b68aa3de7c0d37d21c6.jpg?1637840111)
帰りは足に余裕がありそうなので再び5.5kmを歩くことに。
言い忘れましたが熊が出没するこわーい道なのです。
何とか遭遇せずに家までたどり着きました。
翌日の疲れはハンパなし❗
膝が痛くて歩けない。筋肉痛とは違うような痛さです。肺マック症になってから免疫力を高める為にバイオ製剤の注射を止めていました。ということを改めて思い出し、この痛さはリウマチ!
病院予約までまだ間があるのでステロイドを服用しました。朝起きると普通に歩けるのに夕方には痛みが尋常ではありません。サイトカインがたまっている様子。
楽しみをリウマチの為に奪われたくない、という気持ちはいつもありました。毎日のQOLを維持する。その為にもトレーニングを持続させてきました。いつも元気もどきのわたくしがそこにいたのです。自分でもとっても元気だと思っていました。でもね………
楽しいことをちょっと無茶するととんでもないツケが回ってくるのです。
程ほどが実行できないおバカなわたくしでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)