住民票をここ草津に移したらスキーのシーズン券がたったの200円(事務手数料)
60歳以上は実質スキーシーズン券はタダ!ということです
滑らにゃ損損
別荘所有の場合だと1-2万円。これでも安いです
ということでウィークデイのゲレンデは中高年でいっぱいです、ですけど、帽子・ゴーグル・フェイスマスクなどで顔を覆ってしまえば年なんか不問
素晴らしい滑りをするおねえちゃんだと思ったら、マスク取ったらあれま、いいお年のばあさんだった!とかそんな話を聞きますねえ
推定最高齢は89歳の青年
まだおあいしていないけど、立派です
今日のゲレンデは「暖の後の寒」でかなりガリガリ音を立てていました
こういう時は未熟な者にとっては危険なのです
昔、アイスバーンで転んでヒビ入り肋骨をやってしまいました
エッジの効きが悪いのでかなりスピードが出てしまいます
転ばないよう、スピードが出すぎないよう要注意しながら下るけど怖いです
でもよく滑る雪は最高なのですよね
上越の雪なんか回転上手くできませんもの
ロープウェイから眺めた雪面には動物たちの足跡がいっぱい
かわいいかわいい足跡がついています
足跡の軌跡を見ながらいろいろ想像を膨らませます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/86896e810459874736645a94331bf8fa.jpg)
60歳以上は実質スキーシーズン券はタダ!ということです
滑らにゃ損損
別荘所有の場合だと1-2万円。これでも安いです
ということでウィークデイのゲレンデは中高年でいっぱいです、ですけど、帽子・ゴーグル・フェイスマスクなどで顔を覆ってしまえば年なんか不問
素晴らしい滑りをするおねえちゃんだと思ったら、マスク取ったらあれま、いいお年のばあさんだった!とかそんな話を聞きますねえ
推定最高齢は89歳の青年
まだおあいしていないけど、立派です
今日のゲレンデは「暖の後の寒」でかなりガリガリ音を立てていました
こういう時は未熟な者にとっては危険なのです
昔、アイスバーンで転んでヒビ入り肋骨をやってしまいました
エッジの効きが悪いのでかなりスピードが出てしまいます
転ばないよう、スピードが出すぎないよう要注意しながら下るけど怖いです
でもよく滑る雪は最高なのですよね
上越の雪なんか回転上手くできませんもの
ロープウェイから眺めた雪面には動物たちの足跡がいっぱい
かわいいかわいい足跡がついています
足跡の軌跡を見ながらいろいろ想像を膨らませます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/86896e810459874736645a94331bf8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/dd6fd5a435895217ae9b7c6487bdd8ff.jpg)
天候と風の吹き具合と自分の予定を考えて
滑りに行くかどうかを決定します
マンションからは車で5分のところにゲレンデがあるので
これ以上の環境の良さはないでしょう
これだけスキーに関して恵まれている環境なんだから
上手くならないでいたら友人たちに白い目で見られそうです
だが・・・・簡単には上手くなりませんです
哀しいことにいろいろ言われても身体が付いていきません
身体で覚えるスキーなんだからつべこべ言わず
とにかく身体にしみこませるしかないのです
条件さえ許せば、毎日のようにゲレンデに顔を出せるくらいなんだから
もっと頑張っちゃいましょうよね
スピードが何とも言えず快感なのです
でもね、怪我が恐ろしいです
転んで怪我しないように気をつけましょうね
今日は最高気温が+
山の雪もどんどん解けてる!!
う~ん早く寒くなれ!
素晴らしい青空です
滑りに行くかどうかを決定します
マンションからは車で5分のところにゲレンデがあるので
これ以上の環境の良さはないでしょう
これだけスキーに関して恵まれている環境なんだから
上手くならないでいたら友人たちに白い目で見られそうです
だが・・・・簡単には上手くなりませんです
哀しいことにいろいろ言われても身体が付いていきません
身体で覚えるスキーなんだからつべこべ言わず
とにかく身体にしみこませるしかないのです
条件さえ許せば、毎日のようにゲレンデに顔を出せるくらいなんだから
もっと頑張っちゃいましょうよね
スピードが何とも言えず快感なのです
でもね、怪我が恐ろしいです
転んで怪我しないように気をつけましょうね
今日は最高気温が+
山の雪もどんどん解けてる!!
う~ん早く寒くなれ!
素晴らしい青空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9b/787de12a16c00f971034a6648335f9ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/c2c10529faa00c997fad14efcbed7892.jpg)
新型インフルエンザの報道をあまり聞かなくなりました
冬休みで学校が休みだったということもありますが、どうなんでしょうね
感染による死者が出れば報道される程度でしょうか
まだ感染しやすい季節なので結局予防接種を受けることになりました
リウマチで受診している川越の大学病院で優先的に受けることができるというので、この話乗りました
優先的なんてこの先なかなかないことでしょう
美味しい話にはつい乗ってしまうおバカです(笑)
でもどうってことない、予防接種を受けてもかかるわけで、後遺症があるかも知れないし、死にいたることもある
その日は夫婦して狭山の友人宅へ泊めていただき、翌朝早く、夫は父の故郷での葬儀に恵那へと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
残されたわたしは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
ところがね、殆ど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
川越で寄り道したせいか、午後になってしまい、草津行きの特急はもうありませんだとさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
高崎まわりでは先日二人で帰ったっけ
高崎で吾妻線に乗り換え
ところがこの日は強風と停電で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
高崎、新前橋からは多くの高校生が乗り込み、気に触らない程度の静かなおしゃべりに興じていました
服装からしてもちゃんと生活している純な高校生という感じで、彼らが周りにいてもわたしは落ち着いて本を読めた環境でした
長野原草津口に着くとそこで降りる高校生も多く、彼らはバスに乗り込み草津温泉方面へ向かいます
ということは、2時間近くかけて通学しているのですね
往復4時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
電車の中は貴重な時間です
その時間を有効に使える人生ってたぶん有意義なものになるだろうなあ
その昔、都会のど真ん中育ちだったわたしは中高、チンチン電車で20分かけて通学し、大学は徒歩10分未満で、自由になる時間はたっぷりあったと思う
だけどきっと無駄なことばかりしていたんだろうね
あの高校生たちの取り留めもないおしゃべりがとても懐かしく羨ましく思うのでした
草津に着けば-8度
降った雪は凍っていてただただ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
この寒さがリウマチにいいわけありませんよね
でも寒さと熱い温泉、この刺激的な組み合わせの生活は少しでも頭に身体に刺激を与えてくれているのではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
あけましておめでとうございます
昨年同様、ごひいきによろしくお願いいたします
雪不足で泣いていたスキー場でしたが
大晦日から昨日までずっと降り続けて
足元しっかりの積雪となりました
街中だって大変なんですよ
除雪車が通った後は歩きやすいけれど
朝早くや夕方からはバッチし凍ります
恐る恐る歩く横を車がバンバン通るので
こっちだって歩くの怖いけれど、滑って行きそうな車も怖いです
年末年始は特に草津に上ってくる幹線道路に
四苦八苦している車もたいそうありましたね
夏タイアにチェーン、これでは到底無理です
やはりスタッドレス+4駆でないと草津では生き残れない!
明日はちょっぴり晴れそうです
迷惑コメントが横行して困っています
コメント公開前にチェックが入りますがお許しくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9a/973d80bf93961a28d23d201f12f2950c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/ac458e6d262be1abd4ed9ee7c77c2d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/14/8c3cda3af5b9929cce5b8b94f22e7c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/aeff5ee5194c02074912ac140537ca3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/14488418cfb30d2dadff248aeeae0501.jpg)
昨年同様、ごひいきによろしくお願いいたします
雪不足で泣いていたスキー場でしたが
大晦日から昨日までずっと降り続けて
足元しっかりの積雪となりました
街中だって大変なんですよ
除雪車が通った後は歩きやすいけれど
朝早くや夕方からはバッチし凍ります
恐る恐る歩く横を車がバンバン通るので
こっちだって歩くの怖いけれど、滑って行きそうな車も怖いです
年末年始は特に草津に上ってくる幹線道路に
四苦八苦している車もたいそうありましたね
夏タイアにチェーン、これでは到底無理です
やはりスタッドレス+4駆でないと草津では生き残れない!
明日はちょっぴり晴れそうです
迷惑コメントが横行して困っています
コメント公開前にチェックが入りますがお許しくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9a/973d80bf93961a28d23d201f12f2950c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/ac458e6d262be1abd4ed9ee7c77c2d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/14/8c3cda3af5b9929cce5b8b94f22e7c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/aeff5ee5194c02074912ac140537ca3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/14488418cfb30d2dadff248aeeae0501.jpg)