Rubber Soul

だんだん身についてきた田舎暮し。草津、小諸に出没する田舎のおばさんになりきってきた。

ホワイトアウト

2008-02-24 21:41:19 | わたし
日本中を吹き荒れていた凄まじい風を草津で経験してきた
それはまさにホワイトアウトと言ってもいい、真っ白な世界なのだろう

土曜日午後から急に風と雪、つまり吹雪になり、夜になるとさらに激しい吹雪の音がマンションの窓を通して聞こえてきていた
窓は凍りつき、開けようとしてもびくともしない


今朝の駐車場は吹き溜まりができ、それより外に出ようとしても歩くこともできないほど強風は止まず、雪もまだまだ降り続く
除雪車の漸くの到着で、何とか駐車場からの脱出はできたものの、道路はさらにひどい状況だった
おそらく山の下まで続く道路は車で埋め尽くされているのだろう、歩いて10分の道の駅に行くまで車で1時間以上かかっている
視界はそんなに悪くない

 

途中、吹き溜まりに突っ込んでしまった車が何台も乗り捨てられていた
夜に草津に上ってきた車だろうか
その中に人がハンドルに突っ伏して動かなくなっているのを見てしまった
あれは生きているのだろうか、ホワイトアウトの中でどうにもならなくなって、動かなくなってしまった車に閉じ込められたのであろうか
なんて考えていたら上り線をパトカーが走っていった

吹雪で何も見えなくなってしまうホワイトアウトの怖さをあらためて思った 

天日干しの旨さ

2008-02-23 09:22:58 | Weblog
今朝はこんなに晴れているのに午後から雪が相当降る予報です

先日天日干しにしたカボチャ・人参・エリンギ・レンコンを鳥手羽元をかなり煮込んだカレーにぶち込んでカボチャが溶けない程度に最終煮込みをしてみました
なんと、最高の出来o(^-^)o
野菜の旨味が相当出ています
玉葱はスライスを30分程炒めるのだけど、これも3時間の天日干しにすればもっと手間要らずのカレーができるかも!です
次回チャレンジしてみましょう
写真は忘れたf^_^;

アンチョビとポテトのサラダ

2008-02-21 18:08:21 | グルメ
アンチョビは缶詰で買うと使い切れない時すっごく困ります
ある店で(どこだっけね?)瓶詰めを発見
これは便利かも
パスタでアンチョビを使ったのが大好きなのでいつも冷蔵庫に眠ってます
これをサラダに使ってみました

ネットで検索して試してみましたよ

ニンニクをオリーブオイルで炒め、アンチョビを数本炒め、細切りにしたジャガイモ1個を炒めます(塩コショウなし、アンチョビの味だけで十分)
皿に炒めたものを乗せて、ルッコラと刻んだトマトを乗せて、ドレッシングをちょびっとかけて出来上がり

ポテトがすっごく美味しいです

今夜のメニューはこのアンチョビポテトサラダと、ブリ大根と、五目ヒジキ
何とも組み合わせが悪いけど思い付きでの料理だからそんなのどうでもいい


新聞に載っていた天日干し野菜の美味しさ
今日もとっても天気がいいので試してみました
やってみたのはカボチャ・レンコン・エリンギ・人参
これ全部明日のカレーに入れて煮込んでみます
干した野菜は甘みがたっぷりだそうです

今夜のサラダに使ったカボチャの薄切りも干したものです(3時間ぐらい)
我が家ではカボチャを甘煮にしないで薄く切って茹でただけをサラダっぽく頂きます
で、干したカボチャは甘みが増えていたかも知れないけど、ちょっと粘っこくなっていてサラダにするには干さないほうがいいみたいでしたよ
  

バターが消えてる

2008-02-19 18:30:35 | 世間一般
何年か前にここに登場した「カルピスバター」
友人に買ってきてもらったり、ネットで買ったり、成城石井で買ったりして何とか食いつないできたけど、このところ変!
ネットでは売り切れだし、成城石井にも在庫はないし、でも必需品じゃないからどうしても手に入れなくてはならないなんてことはない

近くのスーパーで発見
ところがね、特に高い(美味しい?)特選なのだ
ネットで買うと700円台の普及品が特選になると¥1260
でも給料日だから買ってしまったわ、うふ

で~今夜のメニューはこの特選カルピスバターを使ってみました
牡蠣のクラムチャウダー
なんだ~今日作ったのはこれだけ
あとはレンコンのキンピラとシシャモとワインとさっちゃんパン
特選のお味は~?普及品との違いがちっともわからないわたしなのです

あの・・ぷーさん

2008-02-17 21:18:02 | にゃん
以前、近くの駐車場で面倒を見てもらっていたぷーさんの姿を見なくなってからだいぶ経った

餌やりをしていた人はもう引っ越したらしい
引っ越す前に里親募集のチラシを作ったり、去勢手術をしたりと一緒に行動はしたのだけど、意見の相違から行き来をしなくなっていた。そのうち当の本人とぷーさんの姿も見かけなくなったのだ。
意見の相違って___野良猫にえさやりをしていたけど引っ越すから餌やりを引き継いでくれと言われたのだ。最期まで面倒を見る気でなかったら餌やりなどすべきでないんじゃないか!と答えた。引継ぎはNO!

ぷーさんとミケちゃんはどうしているかな?とは時々気になっていた
かと言って斎藤さんの様に徹底的に近くを隈なく探し回るほど熱は入れていない。
この前、クリーニング店のゴロちゃんを見舞ったときに病院内に見覚えのある、ぷーさん里親募集のポスターがまだ貼られていたんだっけ
でも、人の事言える立場じゃないんだ~
今、大輔の行く末をめぐって誰が面倒を見るのか意見が対立している
自分だって放棄しようとしているんだ

つい先日、大通り隔てた空き地にぷ~さんらしき猫物を見かけ、声を掛けてみたら、やっぱりぷーさんだ!あの人懐こい声で返事をしてきた
近くに住む猫好きの人に聞いたら、天理教会のおばさんにしっかり面倒を見てもらっているという話
きっとあの子ならおばさんの気を惹きつけるオーラがあるから大丈夫なんだね
よかったよかった

いらっしゃいませ。そして永遠にさようなら。

2008-02-14 19:51:16 | 映画
今朝も猫用水が凍っていました
取り出して
花を浮かべてまるでガラスの器
こうして放っておいたら皿から水があふれていました(アホカ!)
寒くても何とか二匹は生き抜いています

昨日は映画の日
フリート街の悪魔の理髪師(スウィーニー・トッド)

いやあ、何度も何度ものかなり激しい血の海に思わずのけぞりましたね
ジョニーデップ演じるバーカーの「剃刀こそわが友」と言いながら妻と娘を奪われた復讐をしていくストーリーなのですが、一時も飽きさせない映画でした
ということから非常に面白かったです

セピア色で内容の激しさを緩和し、ミュージカルだからこそ、恐ろしい言葉も音楽として聞き、しっかり観れた映画だと思います
当分ミートパイは食べれそうにないです(涙)


愛の日に

2008-02-14 19:12:44 | わたし
バレンタインデイに届いたさっちゃんからのプレゼント

わたしの大好きなパンです

ん~?これってバレンタインだから夫宛?
夫は今日は四国出張です
残念ながら今夜はいません

きっと焼き立てを冷まして袋に入れて新鮮なうちに送ってくれたのでしょう
その気持ちはとっても大事なので夫を無視してわたしがまずいただくことにしました、アハハ

ちょうど友人が来ていたので一緒にハイエナのごとく・・ね

手作りだから時間を置くとちょっと硬めになってしまいます
で、トースターで焼くと、何とも香ばしい香りが漂って柔らかさが戻ってきました
文句なく美味しいパンです

こんな食パンだって何だって作れちゃうさっちゃんがそばにいてくれたらもっと嬉しいんだけどね

バレンタインデイは亡き母愛子さんの誕生日
お供えに愛子さんにもおすそ分けしました

押し付け勉強

2008-02-03 17:50:31 | わたし
ついでだから調べてみました
行政歴史研究会様サイトより引用させていただきました】
(一) 五行説

 五行説とは、古代の中国の思想で世の中はすべて「木」、「火」、「土」、「金」、「水」の5つからなるという思想である。また、木は燃えて火を作り、火は灰から土を作る、土は金を作り、金から水ができる、そして水は木を育てる。という。

(二) 陰陽道

 これも中国からきた思想で、すべては「陰」と「陽」の2つに分けられるというものである。これと五行説が結びつき陰陽五行説と言われる。

(三) 十干

 10を周期とする十干は、陰陽五行説と結びついて、甲(こう)、乙(おつ)、丙(へい)、丁(てい)・・・きのえ、きのと、ひのえ、ひのと・・・と次表のようになった。
 つまり、五行説の木、火、土、金、水がそれぞれ陽と陰、兄と弟に分かれて十干になる。兄(え)と弟(と)なので「えと」となるが、現在では六十干支を指すようになっている。




60干支全部です
還暦のわたしが25番目の「つちのえね」だからそこから+-してお考えくださいね


昨日スキーをして今日関越自動車道で帰ろうとしたら
本庄児玉⇔練馬間が雪のため通行止めになっていました
本庄児玉で泣く泣く高速を降りて、あとは一般道をひたすら走ることになったのです
渋川から乗った高速には殆ど雪が残っていないのです
雪に見えなくても凍った雪がきっと滑るんでしょうね
せめてチェーン規制みたいにしてくれればわたしたちは走れたのに~と自分さえよければいいと言う気持ちが働きます
ナビのない家の車、自分がナビだ!と宣言していた夫は運転しながら地図を片手に頑張っていました(笑)

都会の降雪は予期せぬ災害をもたらします


つちのえね(戊子)

2008-02-01 13:52:42 | わたし
マロンちゃん~♪ドンマイドンマイ
低レベルコメント大歓迎よん
ハイレベルになり過ぎた時はお願いね~(笑)
つうか、マロンちゃんはこれから生きていくのに必要な知識をいつも伝授してくれるのであります

今年還暦のわたし
暦がめぐって還ってくる、これが還暦!
ふ~ん、古希とか喜寿とか米寿とか白寿とかは広く知れ渡っているけど、還暦の「暦が還ってくる」なんて知らないのわたしだけ?

昨日友人のカスミちゃんと話している時に飛び出したいつもの知識なのです
カスミちゃんは茶道を嗜む人で、やはりお茶の子さんと同じように日本の文化にもかなり造詣が深いのです
花の名前も聞けば殆ど教えてくれるし、(わたし、聞いてもすぐ忘れるから無駄なんだけどね)器を見れば何処の作かもすぐわかるし、書いたらきりないくらい博学なのです

 十 干(ジッカン)

 甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸の総称。古代中国で生み出された分類形式。十二支と合わせて干支とし、暦、時刻、方角などに用いられる。

 それと十二支~~
今年は十干が つちのえ
えとが ねずみでおなじ組み合わせが10と12の最小公倍数である60年に一度ということで還暦という

もうちゃんとここに書いたから覚えたよね