昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

菜園日記~冬が来る前に~

2011-10-22 | 菜園日記


朝から激しい雨が降っていました。

やっと上がりました。

妙に暖かな陽気です。

夕べはカエルの鳴き声が元気に聞こえ
「冬眠するには未だ早い~」と歌っているようでした。

そろそろ山には初雪が降る頃のはずなのに、どういうことでしょう。

それでも、畑は冬の準備です。



【イチゴの苗:2011.10.12】


  ランナーが伸びて新しい苗が出来たので、イチゴの苗を移植しました。
来月、肥料を与えたらポリマルチを被せて、冬越しさせます。



【ロメインレタスの苗:2011.10.19】  

ロメインレタスの苗も漸く定植できるほどになりました。
畑に残したものは、ビニールを掛けて
一部は、プランターに植え軒先においてお天気の悪い日には
畑まで行かなくても収穫できるようにしました。

 【春菜:2011.10.19】

一週間前に蒔いた春菜の芽がでました。

小さな双葉が元気よく芽を出すと、とても嬉しい気持ちになります。
なんだか、希望が湧いてくる・・・
そんな元気をくれる小さな命です。

冬の寒さに強く、大きくなったら少しずつとって
辛子和えや煮浸しにして食べるのです。

緑のものが少なくなる季節の大切な栄養源になります。

元気に大きくそだってね。




雨の降る前に柿の収穫をしました。 

今年の柿は数が少ないものの、形も大きさも甘さも上出来!

ずっと上を見上げながら、高枝バサミと網を使って悪戦苦闘でした。
首と肩がガチガチになってしまいました。(笑)

急に騒がしくなったせいか、柿木の上でのんびり日向ぼっこをしていたカエル君
驚かせてしてしまいました。

もう冬がそこまで来てるの知ってますか~?





菜園日記~やっかいな竜~

2011-10-08 | 菜園日記
【畑に咲いた千日紅】



今日から三連休野方も多いかと思います。
何をして過ごしていらっしゃいますか?
日に日に秋色が濃くなり、畑仕事をするのにも最適な陽気となりました。


【里芋】

順調に育った里芋も私の身長を超え、180cmくらいに育ち
葉も少しずつ茶色になってきました。

下から見上げると、小人になった気分です♪

少しずつ掘り出して、お味噌汁の具や煮ころがしにしています。



白菜名人の叔父様に植えてもらった白菜も直径80cmほどに葉を広げています。

そんな我が家の菜園ですが、最近ちょっと問題が発生しています。



今年は何故かモグラが大発生して、畑を荒らして回っているようです。
モグラ・・・
漢字で「土の竜」と書くそうです。
掘った穴の形が竜の胴体のようだからなんでしょうね。

土の中の虫やミミズを食べるために、耕して柔らかくなった土の中を掘って回るのです。

竜といえば、中日ドラゴンズが今期引退の落合監督の花道を飾るべく
首位に浮上しました!!!!

ちょっと面白味の無くなって来ていたプロ野球ですが
気になるところになってきました。
頑張れドラゴンズ~!

・・・おっと!話がそれました!・・・

土の中のドラゴンだなんてカッコいいけど、顔はかなり不細工です。
目は退化しているらしく、ぎゅっと目を瞑ったような顔をしています。

これじゃあ親指姫にプロポーズを断られちゃうはずです。

そんな土竜(モグラ)のせいで、植えたばかりの作物のが持ち上げられ
引っこ抜かれたようになって枯れそうになる被害が出ています。

直ぐに気付いて植えなおせば大丈夫なのですが
やはり生育に遅れが出ます。

そこで、ペットボトルを使った土竜よけの風車をにわかに作りました。



カタカタと音を立てて回り地面に振動を与えるので
モグラが嫌がり近づかなくなるとか。

捕まえる機械もあるそうですが、なかなか土竜も賢くて
捕まらないそうです。
かといって薬剤を散布するのも嫌ですよね。

効果があると嬉しいんですが、どうなのかな?



【大根】

土竜の被害に遭って植えなおした大根も1本を除いて、なんとか復活!

 

【ブロッコリー】

こちらは、青虫に狙われているブロッコリーです。
ちょっと気付くのが遅れたら、こんなに大きさに差が出てしまいました。
幼虫になる前の卵の段階で「テデトール」に限りますね。(笑)
毎日要注意です。



 

【小松菜】                  【ホウレン草】




木全体がオレンジ色に見えるほど沢山の花をつけた金木犀のいい香りが漂っています。

金木犀のお酒でも作ってみようかな?



昨日の夕空も金木犀色に染まっていました。




菜園日記~秋の実りと冬野菜たち~

2011-09-19 | 菜園日記
【秋空の下 キバナコスモスが散り始めました
台風が近づいて、雨が降ったりやんだり
そして晴れたりで、とても蒸し暑い日が続いています。
そんな中ですが、昨日の日曜は思いがけずいいお天気になり
畑で草取りダイエット~に励みました。(笑)


そろそろおしまいの千日紅を種で保存する分を除いて刈り取り
ちいさなブーケとリースを作りました。
リースはシロツメクサで花輪を作った要領で
作った簡単なのものです。

 

キッチンのカフェカーテン前に並べて飾ってみました。



ちょっと可愛らしいキッチンに変身です!



 

12日の月曜日は、「白菜名人」の叔父が苗を植えに来てくれました。
種から育てた自慢の苗です。
苗が良いと、成長にも大きな差が出るのです。

これから毎朝、虫に食べられないようパトロールをしなければなりません。

14日には、大根の芽が出ました。
せっかちな性格なもので、抜き菜が苦手。
最初から、こんな風にずらっと並べて種を蒔いています。
綺麗に並んだ双葉ちゃんが、かわいいでしょ?



 毎週、日曜ごとに少しずつ掘って
もらっているサツマイモです。

この日は、強力な助っ人である
甥と姪が手伝ってくれて
夫もご機嫌でした。


早速洗って、日向ぼっこさせます。
こうすると甘味がますのだそうです。



 15日の水曜日
秋どりキュウリの初収穫でした。

種を蒔いてから45日でした。


この日は4本、その後、10本、30本
10本と毎日収穫できています。

キュウリだけダイエットでも
始めましょうか・・・

  
 

おまけにこんなキュウリも収穫しちゃいました


あなたはだあれ?






菜園日記~お月見の白くて丸いもの~

2011-09-11 | 菜園日記
【今年はススキを見つけるにも苦労しました】

明日12日は「中秋の名月」です。

例年、暦と実際の満月にはずれがあって
十五夜の日が満月だということはなかったのですが
今年はそれが重なり、暦通りに中秋の名月を眺められそうです。

そう思っていたら、なんと雲が掛かって月は見られないという予報が出ています。

それでは、前日に綺麗な月を眺めましょうというわけで
庭でお月見バーベキューをしました。

お月見と言えば、このへんでは月見団子の代わりの
白くて丸いもの里芋をお供えすることにになっています。

私の背丈を超えるほどの大きく育った里芋は
とても立派に育ってくれていました。

 

皮を剥いたら、白くてもっちりしています。



中には、卵より大きなものもありました~♬



昨日買った種の中から

帰省中の次男と母が大根の種蒔きをしてくれました。

お月見バーべキューの〆は

やっぱり白くて丸いマシュマロを
串に刺して焼いて食べました。
これ大好きなんですよね~♥


雲の多い今夜の空から、まん丸なお月様が時々覗いては
微笑みかけてくれるようでした。