ゴールデンウィークに入る前に咲いていた可愛い花梨の花。
あのごつい実からは想像もできない可憐なピンク色の花が好きです。
そんな可愛らしい花も散り、庭も畑も色も鮮やかに賑わいを増してきました。
コデマリ
平戸ツツジ
美人の代名詞 牡丹も咲きました。
今年は10日以上もお休みがあった人もいらしたとか・・・
我が家はといえば、ちょっと出かけはしましたが
殆どの時間を庭と畑で過ごしました。(苦笑)
すくすくと育ってきたジャガイモを眺めながら
ときおりやってくる「テントウムシダマシ」というなのお客様には お引き取り頂きつつ
収穫間近のタマネギの成長を憂いたり
生り始めたキヌサヤエンドウを収穫したりしておりました。
爽やかな五月の風が吹き気持ちよく晴れた空の下
畑の真ん中にテーブルを置き、ビーチパラソルを立て
ディレクターズチェアに座っていると
どこかのリゾートにいるかと思うほど気持ちいいお天気が続いていました。
しかしながら、のんびりばかりもしていられません。
買い込んだ種を蒔いたり
苗を植え付けねば!!
これは連休前の日曜に蒔いた大根の種です。
雨で種が流れてしまわないように濡れ新聞紙をかけてあるところです。
3日で発芽
あっという間に大根らしくなってきました。
キュウリ(夏すずみ)にインゲン(モロッコと初みどり2号)
チマサンチュにトウモロコシ
トウモロコシとキュウリは一晩水につけてから蒔きました。
茄子(黒陽と長茄子)の苗14本、トマト(桃太郎)の苗8本
トマト(フルティカ)3本、ミニトマト(小桃)2本
キュウリ(夏すずみ)の苗4本、カボチャ(栗エビス)は5本
ズッキーニを2本、黄瓜2本を植え付けました。
毎日の水遣りに精を出しているところです。
今年もワラビが豊作のようで、食べないのに採るのが好きな夫が
毎日のように採って来てくれるので
灰汁抜きに追われています。
山椒の新芽はちりめん山椒に
頂きものの筍は輪切りにして真ん中をくりぬき
ひき肉を詰めて焼いてみました。
九条ネギも植え替えのシーズンなので
余ったものは酢味噌和えで頂きます。
5月5日の端午の節句には恒例の散らし寿司です。
具は別々に煮るのが母の実家流。
タケノコもワラビも山椒も入れます。
沢山作ってあちらこちらにお裾分けです。
庭の隅に毎年生えてくる蕗をきゃらぶきにして
残った葉っぱはゴマ油で炒めて佃煮にしてみました。
仄かに蕗のほろ苦さが美味しいご飯のお供が出来上がりました。
いつも捨てていた葉っぱもこんなに美味しかっただなんて!!
春の定番になりそうです。
3日ほど前から、毎日我が家でイチゴ狩りです。
小さなものばかりを選り分けて、今ジャムを煮ているところです。
やっとあれこれ済ませて、ホッとしたところなのに
初夏だというのに、なんと台風がやってくるのだとか!!!
芽が出たばかり、植えつけたばかりの野菜たちが被害に遭いませんように。
おはようございます
う~ん菜園のお楽しみがいっぱい詰まっていますね~
超羨ましいです。
種蒔き、苗植え育て作る喜びは最高です。
我が家のトウモロコシ「未来」もようやく芽が出てきました。
植えたいものは沢山あるので種や苗を選ぶにも悩みますよね。
寒いくらいの今日の陽気だと順調に育つか心配になります。
トウモロコシの種も何にしようか迷います。
今年は甘いと噂の「おひさまコーン」を選んでみました。
美味しいものは害虫や害獣の被害に遭いやすいとか・・・
薩摩さんはどうしていらっしゃいますか?
また教えてくださいませ。
畑の作物も種類が豊富
何時もスーパーで買うしかない私…でも蕗の葉っぱは
何時も佃煮にして食べていますよ、好物です。
今日の台風温帯低気圧に変わったそうですが
そちらの畑は大丈夫でしょうか?
そうですか・・・こちらは映画を観に行くのに丸一日掛かりです。(笑い)
蕗の葉っぱの佃煮お好きなんですね。
お近くだったら「みのこさ~ん!」とお届けできますのに残念です!
若いコロはあまり好きではなかった蕗も、今では春が来るのが待ち遠しいくらいになりました。
こんな季節にやってくる台風とは吃驚ですよね。
今の処、大した雨も風も無くこのまま過ぎてくれればとと願っているところです。
写真がお上手ですね。
私はデジ一の取り扱い機能が未だにわかっていません(汗)
これがコデマリで、ありゃオオデマリを画像検索したらそっくりのものが出てきました
確か現物を見たら区別つきますよね。
最近花の名に興味がわきはじめました。
ツツジは両方平戸なんですか!
これは育った家に咲いていました。
牡丹は艶やかですね。
これらの花の手入れもなさっておられるんですか!
大変でしょう。
>殆どの時間を庭と畑で過ごしました
畑仕事は全くやったことないですが、羨ましいですよ。
ビーチパラソルにを立て ディレクターズチェアに座ることならお手伝いできそうです(笑)
冷やかしてはいけませんよね!
天道虫騙しってテントウムシとは違うんですね!
害虫とか。
>タマネギの成長を憂いたり生り始めたキヌサヤエンドウを収穫したり
なるほどなるほど。
>濡れ新聞紙をかけてあるところです
へーっ、なんだか料理をする時みたいな細やかな神経が要りますね。
>あっという間に大根らしくなってきました
これは嬉しいでしょう。
いやはや、たくさんの種類ですね。
先ほど玄関先にバラを植えている知人の家に寄っって
「何種類くらい育ててる?」と尋ねたら「60種類くらい」と
聞いて驚いたものですが・・・、
pinkyさん、植えているもの全部覚えておられるるんですか?
いや、花にしろ菜園にしろ手をかけて入れ込めば
楽しさも何倍にもふくらむでしょうね。
手入れにはきりが無さそうです。
>毎日の水遣りに精を出しているところです
これ、夏場にかけて一番大変でしょうね。
>食べないのに採るのが好きな夫が毎日のように採って来てくれるので
はっはっは、どこかに出荷されては!?
うわー、たくさん並んでいる右下の9種の器に盛って
いるものなんか、小料理屋さんみたいです。
バラ寿司食べたいです!(笑)
>残った葉っぱはゴマ油で炒めて佃煮にしてみました
これが美味しいんですよね。
お袋の味です!
>ホッとしたところなのに・・・なんと台風がやってくるのだとか!!!
そうか!被害はありませんでしたか?
水遣りにテントウムシダマシに台風と邪魔者が多すぎますね。
でも素敵な休暇を過ごされたと感じました。
ありがとうございます。
一眼レフを思うように使いこなすにはかなり時間が掛かりますよね。
設定を悩んでいる間に、シャッターチャンスを逃しがちです。
コデマリとオオテマリ、名前は似ていますが全くの別物です。
オオテマリは紫陽花に似た花で大きな木になります。
写真だけではわかりにくいですよね。
実物を見れば一目瞭然です。
今回載せた花は50歳は過ぎたものばかりです。
野菜作りに比べれば、ほとんど手の掛かりません。
毎年忘れず咲いてくれて、春の喜びを感じさせてくれます。
お蔭様で、台風の被害はありませんでした。
こんな季節に台風だなんて、やはり異常気象なのでしょうか。
被害がなく、よかったですね。
花盛りですね
春は本当に、お花が優しく綺麗です。
ホッとしました。
まだ梅雨にもなっていないというのに、吃驚ですよね。
春の花は色がやわらかで優しい気持ちになります。
花粉症が無ければいうこと無しですね。^^:
大根がこんなに早くに育っていくとは思いもしませんでした
イリノイに帰ってくると主人が種を植えていました
来週あたりにガーデンに植え替える予定です。
野菜が収穫できるまでまだまだですが でき始めると 食べきれないほどになりますよね
栄養も多く美味しい野菜たちが待ち遠しいです。
いつもの夏野菜の植え付けがやっと完了です。
この時期はすぐに発芽して雨が降る度に驚くほど大きくなりますよね。
バッキーさんの畑はいつも綺麗になっていて、驚きです。
自家製の野菜は一味もふた味も美味しく感じられますよね!