りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

魚屋さんに行くとついつい〜

2020-05-26 21:00:00 | りぷママごはん
また買い過ぎました
 
 
 


新鮮な魚介類がホントにお安いんですよ
今日は特に徳島県産のハモが嬉しい!!
 
 
早めにウォーキングして、早めにお風呂に入って、早い時間に始めちゃいました
 
 
 
まずは長崎産ピッカピカのアジ


 
りぷママ、アジは生姜で食べる派
 
 


旨し〜!!
 
 
1人でゆっくり楽しむ。
こうゆうのもまた幸せだな
 
 
 
 
カマスも買っちゃった!

りぷたんに焼いてあげようと思ったんだけど せっかくのお刺身用。
 
 
ちょびっと食べたい
 
そぎ切りにして〜


ひゃ〜!!
程良い脂が乗ってネットリ美味しーい
これはワサビ醤油が合いました。
 
 
ハモはひーちゃん、おねちゃと一緒にハモしゃぶするつもりだったのですが
 
待ちきれず
 
 


 
ちっちゃなお鍋でしゃぶしゃぶしてお味見
 
 
 

モミジオロシ入りポン酢醤油で
 
 
 
 
 
 
思いついて
冷蔵庫にあった手作り煎り酒で
(日本酒と梅干しで作ります)

これまた美味し
煎り酒で食べるときは しゃぶしゃぶした後
氷水でシメたほうがいい感じ
いわゆる落としハモ?って言うのかな?
 
 
美味しくて楽しくて
 
 
1パック食べちゃった!!
 
 
お腹いっぱい
 
 
 
ひーちゃんの晩ごはんは
 
 


シラス乗っけてあげるね
 
 
あと ほうれん草と海苔のお浸しも


 
ひ 「お浸し美味しいですね〜」
 
そ?良かった!
 
ハモのことは内緒
 
 
自分はお腹いっぱいなので
もう1パックあるハモとアジ刺しの残りは
おねちゃにあげました。
天ぷらでもなんでも好きにしてね
 
 
 
 
ホタテの稚貝は意外と2日くらい大丈夫そうなので明日食べようっと!
フライパンで蒸し焼きにして ガーリックバターソースにくぐらせながら食べる予定
 
これまた楽しみ
 
 
 
 
 
 
ところで
 
 
 

セブンの冷凍小籠包
 
 
何日か前 おねちゃのところで食べさせて貰ったんだけど
 
ハッキリ言って
 
ビックリします!!
 
 
実に美味しいです!!
 
 
お店で出てきたら
 
「このお店当たり!!
 
って思うくらい
 
ちゃんとちゃんとのスープが溢れ出します!
 
なんか最近セブンの回し者みたいだな 笑
 
 
 

炭水化物三昧

2020-05-25 22:22:00 | りぷママごはん

昨日食べたものから。

 
 
 
お昼はこれ!


はい!先日床にぶちまけて食べられなかったヤツ!
また買って来ました
 


うん!気が済んだ!!
 
そして
 
 
晩ごはんに珍しくチャーハン作りました。


妻さんの真似して
おネギと卵と塩昆布のシンプルチャーハン
ご飯が少ししかなくてキヌアが相当入ってます。
 
 
 


ホント!何気に後引く美味しさ!!
 
 
 

茹でオクラのおひたしマヨかけ
大好き
 
 
 

アジフライとヒレカツの残りをグリルで温めて。
焦げた!!
 
 
ひーちゃん、こんなに食べられないと言うので
 
 
はい!半分ね!


 
こうしてりぷママが1人育ってゆく
チャーハンもほとんどりぷママが食べました
 
 
 

シジミとアオサのインスタントスープに
玉ねぎ、トマト、ニラを加えて煮て〜
更に冷凍餃子を2個ずつ入れてスープ餃子
 
意外と好評
 
 
 
 
今日のお昼は
 
 
 

またまたチキンラーメン!!
超ふやかしバージョン
 
いいのか?!自分!
 
30分早足ウォーキングしました
 
 
 
晩ごはんは
 
 
 
立派な金目鯛が1尾2500円で売ってて
 
半身でもいいとのことなのでお刺身に。
皮付きで!って頼んだのに
 
 
帰って見てみたら皮無かった!!
 
りぷママ以上におねちゃ悲しむ
 


美味しかったな〜
お酒進む🍶
皮付きだったらもっと・・・
 
 
あとは野菜たっぷりスープの残りで済ませるつもりだったのに
 
 
 
ひーちゃんが持ってきた。

美味しいパン屋さんのガーリックフランス
(名前は適当です 笑)
 
もう!炭水化物はヤバい!って〜
 
でも
 
美味しい!!
 
 
ひーちゃん1かけら。
あとは全部りぷママ食べた!
 
 
明日から!
頑張らせて〜!!
 
 

今日のテイクアウトはトンカツ弁当

2020-05-23 20:50:00 | テイクアウト

石神井公園駅近の居酒屋「くうのむちゃのま」さん。


お店にも何度か行ったことあって〜
雰囲気もいいし 食べものも全て美味しいのですが このご時世
 
 
 
 
昨日のうちに電話でテイクアウトをお願いしました
 
 

こちらはトンカツもお得意です
 
ひーちゃんにはヒレカツ弁当。
りぷママとおねちゃはトンカツ弁当ご飯無し。
アマちゃんにアジフライ1枚。
更にアジフライ2枚と海老フライはひーちゃんとりぷママで。
ついつい頼み過ぎるのがりぷママの悪いクセ
 
 
 
 
ニラのお味噌汁だけ作っといたよ〜


 
 
 

揚げたてのトンカツ
 
 
 

ソースと辛子を塗ったくって食べると
美味しーい!!
 
池波正太郎先生の真似をして日本酒でいこうと思ってたんだけど やっぱりビール気分だな(笑)
それからご飯🍚も欲しくなる。
せっかくご飯無しにしてもらったのに
結局お2階さんに貰いに行った
ガツガツ食べる。
 
 
 

アジフライは結局ひーちゃんと半分ずつ。
 
 
海老フライは1本ずつ食べました。


 
お腹いっぱーい
 
 
 
今日はお食後がこれ


 
それにしても
 
 
最近ヤバ過ぎかも!
 
 
だって
 
 
お昼はこれだよ!!


 
チキンラーメン🍜
急に食べたくなって。
 
 
こうゆう生活なので
 
 
 
せめて近所のお散歩くらいは日課にしてます。
 
 
メンバーは〜
 
 


 
 


 
アマちゃん、立派になったもんだね〜
 
 
ほんのちょっと前はこんなんだったのに
 
 
 
 
このワンコ用バギー、
最初りぷには大き過ぎたかなと後悔して
何度も買い換えようとしたんだけど。
 
結果 こんなに使いまくることになろうとは
思いもしませんでした
ホントに便利!
そしてまだまだ使える
りぷママ、車じゃないときのお買い物にも
ガラガラ押してったりします
 
 

ポルケッタが食べたくて

2020-05-23 01:56:00 | テイクアウト

おととい食べたばかりなのに

 
 
 
また今日もテイクアウトしちゃった!!
石神井公園駅近のピッツェリア
「ジターリア デ フィリッポ」さん
 

なぜかと言うと
 
 
おととい貰ったテイクアウトメニューに
これがあったのよ〜!!

ポルケッタ!!
 
長年食べてみたいと思いつつ〜
 
 
他のお店でも
今日はもう終わりましたとか
メニューから外しましたとか
ことごとく食べそびれてたの。
 
 
やっと食べれる!!
 
 
 
 
ついでにイタリア風煮豚も


 
そして
 
 
 
ごちそうサラダ


こちらのお店はお野菜にもこだわってるのよね〜
 
だからそれだけで確かにご馳走
 
 
 
 
ポルケッタは湯煎で温めました。
 
 
頂きまーす

たっぷりのサラダとともに。
 
 


 
美味しい!!
ハーブやガーリックのきいたイタリアーンなローストポーク。
 
でも
 
 
 
わかってたことだけど
 
 
 
豚バラ肉🐷
脂多し!
 
いや〜
和牛のみならず豚の脂もダメになったわ!
 
美味しいけど沢山は食べれないな〜
 
でも
 
とにかく満足!!笑
気が済んだ!
 
 
 
ひーちゃんはポルケッタ1口とワタミ弁当とサラダ。

茹で卵もサービスしたよ
 
 
サラダ 美味しいです
 
 
一方
 
 
 
 
 
お2階さんは生地から手作りのピザだったんだね!

サラミに生ハムにエリンギ
 
ニーチャらしい(笑)
 
 
 


 
 
ちょびっと貰ったけど

あんまり美味しくない!!
焼き過ぎだよ!
生地も厚いし。
 
15分も焼いたの??!
高温で5分くらいでいいのに〜
 
 
 
 
りぷは今日またお風呂に入りました🛁

ひーちゃんがドライヤーで乾かしてくれたよ!
 
 
 

気持ち〜!!
 
 
 
おヒゲもカットして

フワフワ可愛くなった
 
 


おちゅかれ〜
 
 
 

ピッツェリアのテイクアウト

2020-05-20 21:46:00 | テイクアウト

テラスならワンコOKなので時々行くピッツェリア 「ジターリア ダ フィリッポ」

 
今日はテイクアウトで
 

前菜盛り合わせ2人前
ピッツァはマルゲリータ
メインは瀬戸のもち豚ロース肉のロースト
 
 
 
お皿に綺麗に盛り付けようとも思ったのですが〜
 
 
りぷママの場合 逆に小汚くなるかも
 
 
 
 
そのままいきまーす
 


 
 

手前の前菜盛り合わせはタコのマリネとか
サラミ、フリッタータなどなど。
左奥は温かい前菜(お魚の名前わからないけどとにかく唐揚げ、そして中が空洞のパスタのコロッケ?みたいの)
右奥がもち豚のローストね
 
 
 
 

1個1個結構なボリューム!!
もち豚ローストは250グラムです。
もっと薄く丁寧にスライスすれば良かったかな〜
いや!これで良かった!と思う
 
 
 
 

ひーちゃんがいきなりメインから食べるので つられて(笑)
 
出来立てを買ってきたのでほんのり温かいのですが それでもやはり脂部分は白っぽく
味気ない
 
オーブンを250度に設定してスイッチON!
つまり予熱状態。
8分ほどたったら消す。
そこにローストポークを入れて余熱で温めました。
 
 

俄然美味しくなった〜!!
 
 

旨味復活!!
岩塩と胡椒だけで頂きます。
レモンを搾っても
 
こうゆうお食事大好き
 
自分がハイなのわかる!(笑)
 
りぷママがテンション高いと
ひーちゃんも喜ぶ
 
 
 

楽しいな〜♪
嬉しいな〜♪
 
 

ワインを飲みながらゆっくり楽しみます
 
 
 




 
 
ピッツァは1切れずつしか食べれなかった

残りは明日チンして食べる
 
 

 
お食後にひーちゃんがチョコモナカジャンボと雪見大福を食べたので
(別腹なのね 笑)
 
またまたつられて
 

セブンのチョコレートバーまで食べちゃった!!
 
 
明日から頑張る!!