![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/01d26bbf8d1f86b0a0edf1fd9152c3a1.jpg)
5年強のお付き合いをさせていただいていますお客様宅へ。
写真はご自宅の外壁の写真です。
ご自宅を建てられたときは、下のお子様が0歳だったんだぁとしみじみ思います。
こちらの火災保険の満期はあと15年後。
2人のお子様もその頃は、もう青年。どんな成長を見せてくれるか他人事ならず楽しみです。
世の中には、数字の損得だけは計れないものってありますね。
家を買うか、賃貸でいくか、これも典型的な議論。
どうしても数字で計ってしまう自分ですが、このような家を見ると家を持つっていいなぁと感じます。
いい土地出てこないかなぁ。
写真はご自宅の外壁の写真です。
ご自宅を建てられたときは、下のお子様が0歳だったんだぁとしみじみ思います。
こちらの火災保険の満期はあと15年後。
2人のお子様もその頃は、もう青年。どんな成長を見せてくれるか他人事ならず楽しみです。
世の中には、数字の損得だけは計れないものってありますね。
家を買うか、賃貸でいくか、これも典型的な議論。
どうしても数字で計ってしまう自分ですが、このような家を見ると家を持つっていいなぁと感じます。
いい土地出てこないかなぁ。
建てた後に、また出産したらどうしたらいいのでしょう?
別の記念を作成するのでしょうか?