
3年連続で年末開催の馬場真一さんの120%実現力に参加できました!!!
馬場さんは長崎県諫早出身で、現在山口県萩市にお住まい、
僕は、山口県山口市出身で、現在長崎県長崎市に住んでいる
ということで、勝手に親近感を覚えています。
馬場さんの生き方は、男としてとてもかっこよく見え、あこがれの存在です。
正式に立ち止まる
きちんと終わる
そうすれば、次のスタートがきちんと切れる。
きちんと止まり、1年間を総括するために参加しました。
Be→Do→Have
毎回聞くこの言葉。
Be=なる、コミットメント、初心
目標を立てる、達成するやり方に
Vision派とValue派がある。
どちからというのではなく、どちらの要素を持っている人もいる。
僕は、Value派なんだけど、Vision流を取り入れている。
だから、なかなか上手くいかない。
ま、それでいいと思ってる。

さ、2016年をチャンクアップ!!
漢字一文字で表すと・・・
「家」
です。
家族です。
家族より優先してきたJCを昨年卒業し、比較的家族を優先することが出来たのではないかなと思ってる。
くんちに家族で参加し、とてもいい思い出が出来たし。
子供3人が同時の同じ遊びが出来る限られた数年のステージの初年度に入った感じがする年だった。
そんなことをチャンクアップして、「家」
人は生まれながらダイヤモンドである。
ダイヤモンドになるのではなく、ダイヤモンドなのである。
しかし、生きているとダイヤモンドの周りに垢がついてくる。
垢とは、クセ、傾向、要素、頑固なもの。
これを意識し受け入れることが大事。
そうすると対策を打つことができる。
Princess Princess - Diamonds
そもそも問題はない!!
?
?
?
なんか、深すぎる。。。
けど、そういうものだそうです。
問題を一緒に解決しなくていい!!
解決しようなんてのは、傲慢!!
そうです。
そこに必要なのは、
待つ勇気と結果に執着しすぎない!!
コントロール色を消す!!
うぉー・・・
この考え方、手法を手に入れたいです。

2015年

2016年
偶然にもパートナーは2年連続、土井さん。
土井さんは1年前の私の言葉を覚えてくださっていました。
僕は相変わらずの記憶喪失ですが。
2017年を一文字で表すと
「稼」「躍」「引」
にしました。
さぁ、どんな1年になるかな。