旭山動物園から札幌に戻って来た頃にはすっかり陽も暮れ、雪も激しく降っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/e56bcfa5f541b573bcec5409f950f7a8.jpg)
車が頻繁に通っていても、雪が積もって横断歩道は縞模様が見えにくいです。
もちろん交差点の停止線もそうです。
雪国の車の運転は一層の慎重さが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/719c71e91cdbb611098460758f66702b.jpg)
札幌駅近くの歩道。
脇に雪が積み上げられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/b67c1a270cb75d4cc4fc04ba25553b39.jpg)
旭山動物園から札幌に戻り、いったんホテルで小休憩。
麿(NHK北海道の登坂淳一アナウンサー)の情報番組を久々に見ました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夕食はラーメン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
ガイドブックにはいろいろなお店が紹介されていましたが
雪の中、店を探すのが面倒なので、手っ取り早く札幌駅のすぐ横のエスタの中にある
札幌らーめん共和国(フードテーマパーク)から探す事にしました。
けやきの味噌ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/b1f4b7f3583dcfbc533320bdeda4b226.jpg)
ちなみに1日目の晩御飯は「小樽でお寿司を…」と思っていたのですが
かま栄で食事をした時間が遅かったので、お腹が空いていませんでした。
結局、札幌に戻ってから、エスタの地下食品街(デパ地下のようなもの)で
お惣菜とかを適当に買ってホテルの部屋で食べました。
カメラを買ったのもエスタのビックカメラですし、エスタにはよく行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/e56bcfa5f541b573bcec5409f950f7a8.jpg)
車が頻繁に通っていても、雪が積もって横断歩道は縞模様が見えにくいです。
もちろん交差点の停止線もそうです。
雪国の車の運転は一層の慎重さが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/719c71e91cdbb611098460758f66702b.jpg)
札幌駅近くの歩道。
脇に雪が積み上げられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/b67c1a270cb75d4cc4fc04ba25553b39.jpg)
旭山動物園から札幌に戻り、いったんホテルで小休憩。
麿(NHK北海道の登坂淳一アナウンサー)の情報番組を久々に見ました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夕食はラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
ガイドブックにはいろいろなお店が紹介されていましたが
雪の中、店を探すのが面倒なので、手っ取り早く札幌駅のすぐ横のエスタの中にある
札幌らーめん共和国(フードテーマパーク)から探す事にしました。
けやきの味噌ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/b1f4b7f3583dcfbc533320bdeda4b226.jpg)
ちなみに1日目の晩御飯は「小樽でお寿司を…」と思っていたのですが
かま栄で食事をした時間が遅かったので、お腹が空いていませんでした。
結局、札幌に戻ってから、エスタの地下食品街(デパ地下のようなもの)で
お惣菜とかを適当に買ってホテルの部屋で食べました。
カメラを買ったのもエスタのビックカメラですし、エスタにはよく行きました。