そんなにゆっくりはできなかったけど昼間の小樽を散策して、いよいよ帰途につきます。
小樽駅構内も銀世界です。
電車の停止位置ギリギリまで線路に雪が積もっています。
この快速エアポート号で、新千歳空港に向かいます。
新千歳空港に少し早目に着いて、混雑する空港内でショッピング。
北海道のお土産や空弁が飛ぶように売れていて、ここだけは不景気とは関係なさそうです。
いろいろ買い込んで、手荷物を預けてセキュリティチェックに行こうとしたら
もの凄い行列です。
この日は2月の3連休の1日目。
3連休を北海道で過ごそうという到着フロアならわかりますが、出発フロアなのに激混み。
セキュリティチェックを待つ行列が全然捌き切れていません。
飛行機の出発も遅れ気味です。
長蛇の列を見て、搭乗時間に間に合うのかなぁと少し不安でしたが
チェックイン手続きをしているので、放っていかれる事はないよね!?
グランドスタッフが「○○行き○便にご搭乗のお客様!!」と叫んで探しています。
行列に並んだ順に関係なく、飛行機の出発順にピックアップして
セキュリティチェックを通しています。
そして出発ゲートが遠かったので、ロビーを猛ダッシュして飛行機に乗り込みました。
2時間少しで新千歳から関西空港に到着
堺に帰るのにルートはいろいろありますが、初めて堺東行きの空港バスに乗りました。
他に乗客がなく、我が家貸切でした。
阪神高速湾岸線を堺に向けて走っていると、高石市辺りの風景がとてもきれいなんです
堺泉北港に面したコンビナートの風景です。
世の中には工場萌えの人がいるという話は聞いた事がありますが
確かに夜のコンビナートはきれいでした。
また機会があれば見てみたいです。
北海道旅行はもう一ケ月以上前の事ですが、楽しかったです。
お金と時間があれば、1年に3回ぐらい行ってみたいなあ(遠い目)
いつの間にか季節は春、もうすぐ桜も咲くでしょう。
ところで昨日届いたクレジットカードの明細書。
異様に高いなぁと思っていたら、札幌で買ったカメラの代金でした。
すっかり忘れていたよ
小樽駅構内も銀世界です。
電車の停止位置ギリギリまで線路に雪が積もっています。
この快速エアポート号で、新千歳空港に向かいます。
新千歳空港に少し早目に着いて、混雑する空港内でショッピング。
北海道のお土産や空弁が飛ぶように売れていて、ここだけは不景気とは関係なさそうです。
いろいろ買い込んで、手荷物を預けてセキュリティチェックに行こうとしたら
もの凄い行列です。
この日は2月の3連休の1日目。
3連休を北海道で過ごそうという到着フロアならわかりますが、出発フロアなのに激混み。
セキュリティチェックを待つ行列が全然捌き切れていません。
飛行機の出発も遅れ気味です。
長蛇の列を見て、搭乗時間に間に合うのかなぁと少し不安でしたが
チェックイン手続きをしているので、放っていかれる事はないよね!?
グランドスタッフが「○○行き○便にご搭乗のお客様!!」と叫んで探しています。
行列に並んだ順に関係なく、飛行機の出発順にピックアップして
セキュリティチェックを通しています。
そして出発ゲートが遠かったので、ロビーを猛ダッシュして飛行機に乗り込みました。
2時間少しで新千歳から関西空港に到着
堺に帰るのにルートはいろいろありますが、初めて堺東行きの空港バスに乗りました。
他に乗客がなく、我が家貸切でした。
阪神高速湾岸線を堺に向けて走っていると、高石市辺りの風景がとてもきれいなんです
堺泉北港に面したコンビナートの風景です。
世の中には工場萌えの人がいるという話は聞いた事がありますが
確かに夜のコンビナートはきれいでした。
また機会があれば見てみたいです。
北海道旅行はもう一ケ月以上前の事ですが、楽しかったです。
お金と時間があれば、1年に3回ぐらい行ってみたいなあ(遠い目)
いつの間にか季節は春、もうすぐ桜も咲くでしょう。
ところで昨日届いたクレジットカードの明細書。
異様に高いなぁと思っていたら、札幌で買ったカメラの代金でした。
すっかり忘れていたよ