ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

静岡ツアー:時之栖 3

2015-12-10 23:04:28 | お出かけ・風景
光と水と音楽の噴水ショーは有料エリアにあります。
ゲートでビニール傘を渡されます。
観覧席で観ていると水しぶきをかぶるるので、私は早々に後方の展望台へ移動しました。
ここは立ち見でしたが、前方に傘など遮るものがなくてよく見えました。








中央の噴水は最高70mまで上がります。


噴水ショーは開催時間が決まっていて、バスの中でその時間を聞いていたので
私は最初のショーの時間に会場に行きました。
ゲートで「〇〇旅行社の方ですか?」と聞かれ「ハイ」と言って入りました。

私は確かに〇〇旅行社のツアーで行き、参加バッジも付けていましたが
ゲートでそれを確認されたのは、同じ〇〇旅行社の関東発日帰りツアーの貸切だったそうです。
私はそれを全く知らなかったし、ゲートスタッフの方も関西発の私を勘違いで入場させたようです。

私はたまたま入場できたのですが、私と同じ関西発のツアーの他の方々は
入場できなくて、第2回目のショーまで待たされたようです。
添乗員さんも第1回のショーが関東発の貸切だという事を知らなかったようで
バスに戻ってから参加者に謝っておられました。