芝桜を鑑賞した後、バスは知床半島に向かいます。
お昼ご飯はバス車内でお弁当をいただきました。
薄い塩味で丸ごと茹でたジャガイモがけっこうなボリュームでした。
知床半島をオホーツク海沿いに通っている国道を北上します。
車窓からはいろいろな形の岩が見えます。
これは斜里町のチャシコツ崎にある亀岩。
道の脇の森にはエゾジカがいました。
白いお尻が特徴です。
キタキツネは車がいっぱい通る国道の歩道で堂々と昼寝。
顔が見えなかったのが残念です。
お昼ご飯はバス車内でお弁当をいただきました。
薄い塩味で丸ごと茹でたジャガイモがけっこうなボリュームでした。
知床半島をオホーツク海沿いに通っている国道を北上します。
車窓からはいろいろな形の岩が見えます。
これは斜里町のチャシコツ崎にある亀岩。
道の脇の森にはエゾジカがいました。
白いお尻が特徴です。
キタキツネは車がいっぱい通る国道の歩道で堂々と昼寝。
顔が見えなかったのが残念です。