今日は日曜日ですが、特に予定もありませんでした。
…というか、たまった家の用事を片付けようと、あえて空けておきました。
午前中は、ゴロゴロダラダラとコミック本を読んだりテレビを見て過ごし
午後からは活動開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この一週間、息子が旅行で留守の隙に、寝具など大物を徐々に洗濯しました。
梅雨入りしていますが、毎日のようにいいお天気で良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
そして今日は部屋の片づけと掃除機をかけました。
放っておくと息子はいつまで経っても片づけも掃除もしません。
(親の躾が悪いと言えばそうなのですが)
まず机の上の物は、どう見てもゴミな物以外は、段ボール箱に入れてまとめました。
床に散乱している物は、とりあえず紙袋に放り込んでおきました。
そして静電気ハタキで埃を取り除いて、掃除機をかけて終了。
どういう訳か、家具の前に収納棚を置いているので、
タンスの引き出しも本棚の扉も開けられませんでした。
収納棚はズラしておきました。
終わったら、汗びっしょりになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日、旅行から帰ってきたら
「勝手に部屋に入った
しかもいろいろ触った
」って怒るだろうな。
息子の部屋の片づけの後は、年末以来半年ぶりのお風呂の大掃除。
毎日それなりに掃除はしていますが、ちょっと油断したら湯垢が取れにくくなっています。
よく見たら、カビも発生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
あと、ジャバで湯釜の掃除も。
愛用のカメラ
電源を入れてもレンズが出てこなくなったので
夕方に家電量販店に修理に持って行きました。
「修理センターに送って見積もりを出しますが、2万円ぐらいかかるかも」との事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
壊れたカメラよりも、後に買ったカメラもあるんですが
不必要な機能が付いている分、大きくて重いので、それは予備用にしています。
見積もりの費用次第では、それを1軍に昇格するか、買い替えるか…
電器屋さんから帰って来てから、1階と階段の掃除。
最後に旅行の資料の整理とをしました。
一回旅行に行くと、パンフレットやらマップやらを持ち帰ります。
その中で次に利用できそうな物を残して、あとは処分。
残す物はガイドブックのるるぶと一緒に透明のビニール袋に入れて県別に保存です。
毎月何社もの旅行会社から大量に送られてくる旅行カタログ、
最新2ヶ月分は残して、それ以前の物は処分します。
とりあえず今日はそこまでやりました。
2階の魔窟は今回も見て見ぬふりをしました
…というか、たまった家の用事を片付けようと、あえて空けておきました。
午前中は、ゴロゴロダラダラとコミック本を読んだりテレビを見て過ごし
午後からは活動開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この一週間、息子が旅行で留守の隙に、寝具など大物を徐々に洗濯しました。
梅雨入りしていますが、毎日のようにいいお天気で良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
そして今日は部屋の片づけと掃除機をかけました。
放っておくと息子はいつまで経っても片づけも掃除もしません。
(親の躾が悪いと言えばそうなのですが)
まず机の上の物は、どう見てもゴミな物以外は、段ボール箱に入れてまとめました。
床に散乱している物は、とりあえず紙袋に放り込んでおきました。
そして静電気ハタキで埃を取り除いて、掃除機をかけて終了。
どういう訳か、家具の前に収納棚を置いているので、
タンスの引き出しも本棚の扉も開けられませんでした。
収納棚はズラしておきました。
終わったら、汗びっしょりになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日、旅行から帰ってきたら
「勝手に部屋に入った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
息子の部屋の片づけの後は、年末以来半年ぶりのお風呂の大掃除。
毎日それなりに掃除はしていますが、ちょっと油断したら湯垢が取れにくくなっています。
よく見たら、カビも発生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
あと、ジャバで湯釜の掃除も。
愛用のカメラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
夕方に家電量販店に修理に持って行きました。
「修理センターに送って見積もりを出しますが、2万円ぐらいかかるかも」との事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
壊れたカメラよりも、後に買ったカメラもあるんですが
不必要な機能が付いている分、大きくて重いので、それは予備用にしています。
見積もりの費用次第では、それを1軍に昇格するか、買い替えるか…
電器屋さんから帰って来てから、1階と階段の掃除。
最後に旅行の資料の整理とをしました。
一回旅行に行くと、パンフレットやらマップやらを持ち帰ります。
その中で次に利用できそうな物を残して、あとは処分。
残す物はガイドブックのるるぶと一緒に透明のビニール袋に入れて県別に保存です。
毎月何社もの旅行会社から大量に送られてくる旅行カタログ、
最新2ヶ月分は残して、それ以前の物は処分します。
とりあえず今日はそこまでやりました。
2階の魔窟は今回も見て見ぬふりをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)