午後から行ったのは、南あわじ市の八木のしだれ梅です。
八木というのは南あわじ市の地名で、個人宅にある大木を一般公開しています。
見頃は少し過ぎているという話でしたが、まだまだ十分見応えがありました。
また、花びらが下に落ちているのもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/970cf2f096d4b3940e7709d30b297cfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/f0b21e205960d928d24c7c24afc4c27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/09/6745cd5f68208833af59ebb19039d44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/7eddb23cbc272e81051daa2fd4fec3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/47b782df72e1a9c2be7f2167a5259367.jpg)
大型バスが入れない田園地帯の小高い場所にあるおうちです。
バスを停めた所から10分近く歩きました。
行きは添乗員さんの誘導で梅があるおうちまで行ったのですが
バスに帰る時は各々自分たちで戻ります。
同じような田園風景なので、途中で迷子になってしまった人が何人かいて
集合時間になってもバスに戻ってきませんでした。
添乗員さんが探しに行って見つけてもらえました。
私はスマホのグーグルマップを見ながら自分でたどり着けました。
これでこのツアーは終了です。
バスは大阪に向けて帰りました。
八木というのは南あわじ市の地名で、個人宅にある大木を一般公開しています。
見頃は少し過ぎているという話でしたが、まだまだ十分見応えがありました。
また、花びらが下に落ちているのもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/970cf2f096d4b3940e7709d30b297cfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/f0b21e205960d928d24c7c24afc4c27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/09/6745cd5f68208833af59ebb19039d44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/7eddb23cbc272e81051daa2fd4fec3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/47b782df72e1a9c2be7f2167a5259367.jpg)
大型バスが入れない田園地帯の小高い場所にあるおうちです。
バスを停めた所から10分近く歩きました。
行きは添乗員さんの誘導で梅があるおうちまで行ったのですが
バスに帰る時は各々自分たちで戻ります。
同じような田園風景なので、途中で迷子になってしまった人が何人かいて
集合時間になってもバスに戻ってきませんでした。
添乗員さんが探しに行って見つけてもらえました。
私はスマホのグーグルマップを見ながら自分でたどり着けました。
これでこのツアーは終了です。
バスは大阪に向けて帰りました。