バスで10分移動して、南原千畳敷へ。
風がとても強くて寒かったです。
八丈富士が噴火した時の溶岩でできた海岸で、ゴツゴツしています。
対岸には八丈小島が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/be1354034b9d1baf4330602d5279932a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/837347891b9f46738d20a7a1057906b9.jpg)
背後には八丈富士がそびえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/6f3306eb01990eb770ff228cc7a918e7.jpg)
関ヶ原の戦いで敗れ、この地へ流された宇喜多秀家と豪姫の像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d4/57b2029db2969ebf5e17348e82d07cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/6bf617a7c26a28b6e8e9151df1655851.jpg)
私たちの団体はたった8人なので、
ちょこちょこバスに乗ったり降りたりする時も、そんなに時間はかかりません。
八丈島の観光地では他の団体と遭遇する事もありますが
大型バスに40人以上乗っていて、
移動時間よりも乗降する方が時間がかかるのでは?と思いました。
観光バスは八丈島町営です。
同じデザインのバスが並んでいるので、自分たちのバスがどれだか迷います。
ちなみに八丈島は品川ナンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/ce27e7c4874ac92f1fd4610b35bacc26.jpg)
風がとても強くて寒かったです。
八丈富士が噴火した時の溶岩でできた海岸で、ゴツゴツしています。
対岸には八丈小島が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/be1354034b9d1baf4330602d5279932a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/837347891b9f46738d20a7a1057906b9.jpg)
背後には八丈富士がそびえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/6f3306eb01990eb770ff228cc7a918e7.jpg)
関ヶ原の戦いで敗れ、この地へ流された宇喜多秀家と豪姫の像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d4/57b2029db2969ebf5e17348e82d07cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/6bf617a7c26a28b6e8e9151df1655851.jpg)
私たちの団体はたった8人なので、
ちょこちょこバスに乗ったり降りたりする時も、そんなに時間はかかりません。
八丈島の観光地では他の団体と遭遇する事もありますが
大型バスに40人以上乗っていて、
移動時間よりも乗降する方が時間がかかるのでは?と思いました。
観光バスは八丈島町営です。
同じデザインのバスが並んでいるので、自分たちのバスがどれだか迷います。
ちなみに八丈島は品川ナンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/ce27e7c4874ac92f1fd4610b35bacc26.jpg)
鬼押し出し園を思い出しました。