阪神なんば線 開業1週間前 2009-03-13 21:38:54 | 地理・地図 来週の20日は、いよいよ阪神なんば線が開業し近鉄線とつながります。 これに伴い、近鉄難波駅は大阪難波駅に名前が変わりますが、 降車ホームの壁の駅名表示板はまだ「近鉄難波」です。 電車の行先表示は既に「大阪難波」になっています。 奈良行きホームの駅名表示は「大阪難波」になっていて、 阪神なんば線の「桜川→」が白いシールで覆われている下に透けて見えます。 コンコースの案内板。 白いシールの下は「三宮」それとも「尼崎」? その他にも駅のあらゆるところで開業準備が進んでいました。 開通が楽しみです。どこに行こうかな? « 広橋梅林 3 | トップ | ビデオデッキ »