水族館からバスで市街地に戻ってきました。
次は小樽運河クルーズ船に乗ろうと思っていました。
船は1時間ごとに出ています。
船の時間まであまり余裕がなかったので、バスを降りてから大急ぎで乗船場に行きました。
左側が乗船場です。
小雨が降っていたので、100均で売っているようなビニールのポンチョが配られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/135c2ca8a5447b0a8e516bb04eabc5a8.jpg)
運河だけではなく、橋をくぐって、海にも出ていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/664832d0b326412fc41e99dca62f0dbc.jpg)
海からみた小樽の街。
当初行くつもりだった天狗山が遠くに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/15ece0d0c92dab954e5bbcbd85837e5e.jpg)
運河の周りは赤レンガの倉庫街ですが、工事中の建物のブルーシートが悪目立ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/0ca59ba8f391abc7b89c87d97ba3cd00.jpg)
次は小樽運河クルーズ船に乗ろうと思っていました。
船は1時間ごとに出ています。
船の時間まであまり余裕がなかったので、バスを降りてから大急ぎで乗船場に行きました。
左側が乗船場です。
小雨が降っていたので、100均で売っているようなビニールのポンチョが配られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/135c2ca8a5447b0a8e516bb04eabc5a8.jpg)
運河だけではなく、橋をくぐって、海にも出ていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/664832d0b326412fc41e99dca62f0dbc.jpg)
海からみた小樽の街。
当初行くつもりだった天狗山が遠くに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/15ece0d0c92dab954e5bbcbd85837e5e.jpg)
運河の周りは赤レンガの倉庫街ですが、工事中の建物のブルーシートが悪目立ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/0ca59ba8f391abc7b89c87d97ba3cd00.jpg)