クルーズの後、お昼時だったのでランチに行こうと思いました。
小樽の市街地では、観光の足として散策バスというのがあります。
乗船場からメルヘン交差点までバス移動し、街をブラブラしつつ駅に戻ろうと思っていました。
が、コロナの影響で観光客が減ったせいか、バスが運休していました。
仕方ないので、堺町通り商店街を歩いて移動しました。
北一硝子の前を通って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/03da61037f4ffffda16e686f845c72a0.jpg)
メルヘン交差点に到着。
オルゴール堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/106369a0edeffc281edfdb67145a6458.jpg)
メルヘンチックなルタオの建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/609e68c5245f443837690801ee7fc7ad.jpg)
ランチはルタオのスイーツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
本当はちゃんとしたランチも食べたかったのですが、スイーツも捨てがたい。
時間的に両方は無理なので、スイーツをとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/2d5b2e4c7d33d68d1774b9ae2577dc96.jpg)
ルタオ店内に貼ってあった、堺町通り商店街の自虐ポスター。
この時もまだそんなに観光客は多くなく、まだ閉まっている店もありました。
こんなポスターが(別バージョンも有)あっちこっちに貼ってあり、
商店街は本当に観光客が少なかったんでしょうね。
ネットニュースにもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/efdaf7f3990ad2c315984f67839143e6.png)
小樽の市街地では、観光の足として散策バスというのがあります。
乗船場からメルヘン交差点までバス移動し、街をブラブラしつつ駅に戻ろうと思っていました。
が、コロナの影響で観光客が減ったせいか、バスが運休していました。
仕方ないので、堺町通り商店街を歩いて移動しました。
北一硝子の前を通って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/03da61037f4ffffda16e686f845c72a0.jpg)
メルヘン交差点に到着。
オルゴール堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/106369a0edeffc281edfdb67145a6458.jpg)
メルヘンチックなルタオの建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/609e68c5245f443837690801ee7fc7ad.jpg)
ランチはルタオのスイーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
本当はちゃんとしたランチも食べたかったのですが、スイーツも捨てがたい。
時間的に両方は無理なので、スイーツをとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/2d5b2e4c7d33d68d1774b9ae2577dc96.jpg)
ルタオ店内に貼ってあった、堺町通り商店街の自虐ポスター。
この時もまだそんなに観光客は多くなく、まだ閉まっている店もありました。
こんなポスターが(別バージョンも有)あっちこっちに貼ってあり、
商店街は本当に観光客が少なかったんでしょうね。
ネットニュースにもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/efdaf7f3990ad2c315984f67839143e6.png)
自虐ポスター、ナイスですw