朝起きぬけのトイレ散歩は、いつのまにかまだ薄暗い日の出前となってしまった10月。

辺り一帯、キンモクセイの香りが朝の清々しさを際立たせてくれる。
そしてようやく日が昇った朝の運動散歩時...
この時期は夜露が降り、太陽の光に照らされた辺りの草には、まばゆい水滴がキラキラと輝いている。

そんな衣笠山で、今朝、久しぶりに会うことのできた近所のワンコ。

はち♂9カ月
このかわいいワンコをしばしば見かけるようになって半年。最初はまだとても小さな子犬だった。
人なつこくて、はしゃぎ屋さんで、名を呼ぶとムササビのように飛んでくる。



こら、こら、こら。

とても若くて綺麗なママも、この元気なハチの動きにいつも笑顔が絶えない。
半年もの間、よく見かけるハチの画像を撮れなかった理由はただ一つ。

我家のイヌドモが子犬相手に大騒ぎしたからに他ならない。

お前達、大きな身体で子犬や小さな犬に吠えるのはいい加減に卒業しなさい。

辺り一帯、キンモクセイの香りが朝の清々しさを際立たせてくれる。
そしてようやく日が昇った朝の運動散歩時...
この時期は夜露が降り、太陽の光に照らされた辺りの草には、まばゆい水滴がキラキラと輝いている。

そんな衣笠山で、今朝、久しぶりに会うことのできた近所のワンコ。

はち♂9カ月
このかわいいワンコをしばしば見かけるようになって半年。最初はまだとても小さな子犬だった。
人なつこくて、はしゃぎ屋さんで、名を呼ぶとムササビのように飛んでくる。



こら、こら、こら。

とても若くて綺麗なママも、この元気なハチの動きにいつも笑顔が絶えない。
半年もの間、よく見かけるハチの画像を撮れなかった理由はただ一つ。

我家のイヌドモが子犬相手に大騒ぎしたからに他ならない。

お前達、大きな身体で子犬や小さな犬に吠えるのはいい加減に卒業しなさい。