衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

お洒落な象さん

2013-10-31 21:48:05 | 衣笠山
先日まだ作成中であった切株アートの象が消えていた今朝。

どこに設置されたのかと気になりながら歩を進めると...


いました、いました。

ここは蛍の里とわんぱくの広場へ向かう分岐の辺り。


お洒落な帽子をかぶってる!

新しいモノの出現が気になるボブ

このゾウさんには幼児なら乗ることができる。


ボブはムリムリ


お洒落で大きなゾウさんの完成!!


どうです?乗ってみたいでしょ。

だけどオトナのあなたは遠慮しましょう。


また新たに一つ、衣笠山のアートが増えました。皆で大切に扱いましょうね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新版 TV放映は10月30日(木)

2013-10-31 21:44:01 | 
先日放映予定が延期になっていた、NHK総合首都圏ネットワークでの「さくらの里山科の伴侶動物福祉」についての放映が、明日30日(木)18時10分からとの連絡を頂きました。


飼主と一緒に特別老人ホームさくらの里山科で生涯を共に暮らす

アミちゃん(ダルメシアン)


私はまた録画にて楽しもうと思っています。


10月31日追記
首都圏ネットワークの「さくらの里山科」での伴侶動物福祉の放送部分は地域限定でした。視聴できなかった方には申し訳ありませんでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開催日時確定「はづきアーティスト展」

2013-10-31 21:39:58 | その他
当ブログを閲覧下さっているはづきさんのお店、「こはん茶碗はづき」にて『 はづきアーチスト展 』が開催されます。

開催日時 11月24日(日)~12月12日(木)


この世の務めを終え、平和な谷で暮らす猫達の世界を描いた絵

宮内久美子さん画(はづきさんブログよりお借りしました)


お店は多摩湖畔にある、陶磁器や小物を紹介している素敵なカフェ。秋が深まる時期の多摩湖畔もまた素敵でしょうね。


優しく温かなメルヘンタッチで、猫達の不思議な世界を描き続けるこの「宮内久美子」さんの素敵な絵も展示されるそうです。 

昨年の9人のアーティストによる展示会の様子は朝日新聞でも紹介されました。


陶磁器を楽しみながら絵も楽しむなどという贅沢な秋の一日を、奥多摩湖畔で過ごしてみませんか?


詳しくは、はづきさんブログ記事でご確認くださいね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート