開花宣言が待たれる衣笠山公園内。
今朝の標準木は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/1e4b7fe31cc95b203a1d43f0e165d52e.jpg)
管理棟前にある標準木
開花しています!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/8786c1bcae1a38885de0ff2be421a14a.jpg)
4輪
少し離れた枝にも...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/ea7426216341f52f791b5af89b5185f4.jpg)
3輪
ここまでで合計7輪。まだ他の枝にも...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/155bbf453afdc364e1eb439267879feb.jpg)
いくつか見えていますが、逆光とお花の向きや枝で私のカメラに収めることが難しい。
開花宣言の条件は確実にクリアしていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/ab5679b81880ad91da571ec203caada8.jpg)
その他、大島桜と思われる白い桜の花が公園内の何本かの木で開花していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/63290a047fcf5b55510c5166553f058f.jpg)
大島桜?
今朝は予報に反してどんより雲がなかなか取れない空模様。
上の広場ではソメイヨシノの開花は今一歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/b2c3f0bf6f6a115ccbe97f76ac49fec9.jpg)
しかし陽射しにより午後には開く可能性もありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/0ed2c6307af015ea9b23e31efb92ee1f.jpg)
公園内の他のソメイヨシノは殆どがこのような感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/a5b9f5da1915b3fd4092d303e1b707d6.jpg)
お花見を楽しむにはまだ早いですが、早くも花見客が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/a3997dd47479bb704e102e4f29fc983a.jpg)
花見客は、若い人達のグループと米軍関係者と見られる御一行様。
今日は確か、フレンドシップデーで米軍基地開放の日。日本人がベースに遊びに行き、米国人が衣笠山に遊びにきているのですね。
菜の花畑は今、とても色鮮やかで綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b7/5d69bb7d881a70758f35ce8b8903fb64.jpg)
スミレやヤマブキも咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a3/54c8978e5b2d6ae4281e502b1973809f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/b9b1c86e1373aa20d7394ea8e80d66d3.jpg)
そして昨日の雨天に開花した桜道では...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/6738e727cf6c4aeedb335f7a7f26b541.jpg)
今朝は一段と美しくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/de9e21b70e6f73ea847154a68594def1.jpg)
衣笠山ではお花見期間中、車の通行時間制限があります。基本的に駐車場は使えません。オートバイは可能なようですが、各自にて確認願います。
また例年、売店は不定期で出店しています。週末限定ではボーイスカウトや地域の出店、ピザーラ配達等がありますが、人出状況や天候にも左右されるようです。
今朝の標準木は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/1e4b7fe31cc95b203a1d43f0e165d52e.jpg)
管理棟前にある標準木
開花しています!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/8786c1bcae1a38885de0ff2be421a14a.jpg)
4輪
少し離れた枝にも...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/ea7426216341f52f791b5af89b5185f4.jpg)
3輪
ここまでで合計7輪。まだ他の枝にも...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/155bbf453afdc364e1eb439267879feb.jpg)
いくつか見えていますが、逆光とお花の向きや枝で私のカメラに収めることが難しい。
開花宣言の条件は確実にクリアしていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/ab5679b81880ad91da571ec203caada8.jpg)
その他、大島桜と思われる白い桜の花が公園内の何本かの木で開花していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/63290a047fcf5b55510c5166553f058f.jpg)
大島桜?
今朝は予報に反してどんより雲がなかなか取れない空模様。
上の広場ではソメイヨシノの開花は今一歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/24/b2c3f0bf6f6a115ccbe97f76ac49fec9.jpg)
しかし陽射しにより午後には開く可能性もありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/0ed2c6307af015ea9b23e31efb92ee1f.jpg)
公園内の他のソメイヨシノは殆どがこのような感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/a5b9f5da1915b3fd4092d303e1b707d6.jpg)
お花見を楽しむにはまだ早いですが、早くも花見客が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/a3997dd47479bb704e102e4f29fc983a.jpg)
花見客は、若い人達のグループと米軍関係者と見られる御一行様。
今日は確か、フレンドシップデーで米軍基地開放の日。日本人がベースに遊びに行き、米国人が衣笠山に遊びにきているのですね。
菜の花畑は今、とても色鮮やかで綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b7/5d69bb7d881a70758f35ce8b8903fb64.jpg)
スミレやヤマブキも咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a3/54c8978e5b2d6ae4281e502b1973809f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/b9b1c86e1373aa20d7394ea8e80d66d3.jpg)
そして昨日の雨天に開花した桜道では...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/6738e727cf6c4aeedb335f7a7f26b541.jpg)
今朝は一段と美しくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/de9e21b70e6f73ea847154a68594def1.jpg)
衣笠山ではお花見期間中、車の通行時間制限があります。基本的に駐車場は使えません。オートバイは可能なようですが、各自にて確認願います。
また例年、売店は不定期で出店しています。週末限定ではボーイスカウトや地域の出店、ピザーラ配達等がありますが、人出状況や天候にも左右されるようです。